バレンタインデ-が近付くにつれて素敵ブロガ-さんの記事にも百貨店等のチョコの祭典へ行ってこられたとの内容が増えてきました
月曜日私もバレンタインデ-に向けてのフェアが行われている高島屋さんに行ってきました
とは言ってもあまりたくさんはないだろうと思いながら行ったのですがそれでもかなりの数(100以上)のお店のブ-スがありました
あまりチョコレ-トに詳しくない私はぐるぐる回っている内になんだかどこのがよいのか分からなくなりとりあえずこちらの2点を買ってみました☆
1つ目の蓋を開けてみると…
こちらはパスカルカフェのヒジュ-ショコラです
1989年当時史上最年少でM.O.Fに輝いたパスカルカフェ氏のショコラのジュエリ-シリ-ズでベネズエラ産のカカオをたっぷり使用してリッチな味わいに仕上げられているそうです
本当に宝石のように美しいです♪
食べるのがもったいない~
2つ目の蓋を開けてみると…
こちらはジャックジュナンのショコラアソ-トです
料理人からパティシエに転身しパリの一流ホテルやレストランへの卸を専門にしてきた異色の経歴を持つ方らしく近年パリに開いたお店も話題になっているそうです
こだわりのプラリネを使ったショコラなど独創性と繊細な技が冴える芸術的な味わいだそうでこちらも食べるのが楽しみ
そしてマカロンアソ-トを出展されているミカエル・アズ-ズ氏が来場されていたのですが…
ちびちゃんに目を止めてさらさらと我が子の名前を書いて下さりました
購入してないんですけれどね…
それから今度は地元の百貨店天満屋にも行きました
こちらでは蕪村庵のこちらを購入しました
蕪村庵では以前に丸いあられにチョコでコ-ティングしたものをこの時期出されていました*
変わっていてでも美味しかったので仕事をしていた時行事での100人程のお客様へのお返しの品の一つとして購入させてもらったことがあります♪
現在はその品はなく柿の種のようなあられにチョココ-ティングしたものだけが時期限定で出ているそうです…
私は以前のものの方が好きです~
また販売して下さらないかなあ~★
そして百貨店を後にした私は洋書を買いに丸善へ行きました
その話は次の記事で…