「人間の煩悩」佐藤愛子さん
「置かれた場所で咲きなさい」渡辺和子さん
美起業アドバイザーの渡辺由美子です
この本2冊から強烈にフィードバックを頂きました
「人生とはさまざまな悩みを抱えるということ
悩みのない人生などない
悩むから人間でいられる
人生は思い通りにならないという事が大前提」
「人生は苦しいのが当たり前
辛さ苦しさを乗り越え学んでいくのが
生きる意味である」
という共通のメッセージです
これを読んで安心しました
やっぱりこれでいいんだなって
自分が信じて選んできた事が
先輩たちの当たり前なんだと分かり
ちょっと心強くなりました
悩みを乗り越え、
成長するから豊かな人生となる事は
間違いないね
乗り越えずに
楽に甘んじると
つまらない人生になるんだな~と
言う事も読み取れるメッセージでした
どちらを選ぶのも自分が決めていける
人生はやっぱり自分次第なのです
自分がこれからどのように考えて
仕事を捉えて選択していけばいいか
迷うところもありましたが
自分の心が出してるメッセージ・・・
それでいい
と分かり自信をもってまた進んでいけます
今までまっしぐらに信じた道を
突き進んできましたが
一旦、止まって考える時期がきたのだなと
思います
そんな時期だからこそ
色んな方のエッセイや人生観がとても
心の響いたのかもしれませんね
もう少しじっくり自分に落とし込む
時間にしようと考えています
決めた目標に向かってコツコツやることは
ともすれば楽な方に逸れてしまいそうになりがちなので
心を鍛錬する1年になりそうです
おすすめの本はコチラです
良さそうと感じた方は是非読んでみてください