美起業アドバイザーの渡辺由美子です
勇気を出して(笑)
日本経済新聞の働く女性のための
ウーマンスクールに参加することにしました
2日間のコースで4名の講師の方の
講義が聞けるという事で、昨日が初日でした

参加者は思ったより少なかったですが
何かを求めてきている人が来てるいう感じで、
参加者の方の学びの姿勢がとても心地よかったです
昨日はお二人目の池田千恵氏の
「自分企画力」の磨き方がとても
具体的で分かりやすく、
自分の中でボヤヤヤ~~ンとしている部分が
文章にされていてとても納得いたしました


池田氏は朝活手帳をプロデュースされていて
ありそうでなかったところに着眼されているのが
とても勉強になりました
チャンスは
「自分にとって、とても当たり前にできること」
の中にあるんだと言う事
を再確認できました

てことは、みんなにチャンスがあるって事ですね

誰か特別な人にだけチャンスがあるのではなく
自分の普通にできる当たり前のこと(強み)を
意識してコツコツと磨いていくことができたら
そこから開ける未来があるって事ね
やっかいなのは継続するってなのです
この継続ができるようでなかなか出来ない人が
多いので実はそこで止まってしまう・・・

止まってしまっているだけなんだけど
自分に何ができるだろ~?
このままでいいのかな?って
また悩んで、他に何かないかと探しはじめて
迷子ちゃんになっていく・・・
そんな方が多いように感じています

大丈夫ですよ~
他を探さなくても

一旦止まっただけなのでまたそこから
始めたらいいだけなので

またそこから継続していけばいいと思ってます
貴女の能力はもうそこにあるから
あとは磨くだけ

できない事をするのではなく
持っているのもを磨いていけばいいから
本当はとっても簡単なのです
継続はチカラなり



今の自分を磨いていこうね


ラヴェルヴィでは定期的にランチ会とセミナーを開催しています