美起業アドバイザーの渡辺由美子です
最近私が感じたことです
調子よくいってる
仕事も無難にこなせてる
意見も通るような環境になってきた
こんな時こそ、一旦止まって
自分の現在地を確認してみてほしいなって
思います
意外に軸がブレていたりして
現実をみてびっくり
なんて事あったりするかも
なんかね
ちょっとずつのズレが
だんだん歪みになってきてたりして
それが調子のいい時って
意外と気が付かないものなのです
うまくいかない時って
何でだろう
どこが違ったかな
どうしたらうまくいくかな
って常に考えるからズレていたら
分かるんですが・・・
うまくいってる時って
歪に気づきにくくって
やってもうた~ってなってから
あれ
私ズレてる
って分かったりね
なので、調子のいい時ほど
自分を省みるようにすると
正しいと思っていることが実は間違っていた
とか分かったりするし
1つのブレが他へも影響していたり
するので、修正が大変タイヘン
そして思ってないつもりだけど
してもらっていることも
居てくれることも
当たり前になっていたり・・・
今ある当たり前に気が付いて
感謝も再確認できるので
大事な作業だなと感じています
どんな時も感謝を忘れないで
いきたいものです
ラヴェルヴィでは定期的にランチ会とセミナーを開催しています