経済の基盤を作る 起業の優先順位は明確ですか? | ランチ会で美起業!収入源を増やし自立する女性を目指す!ラベルヴィ

ランチ会で美起業!収入源を増やし自立する女性を目指す!ラベルヴィ

貴女の好きを磨くとどんな自分に出会えるでしょうか?キラキラした自分にワクワクしませんか♪自分らしさを生きるって本当に素晴らしい事が連続しておこります☆貴女の好きを応援します!まずは自分磨きから始めませんか?自分らしさが見つかります(^.^)

経済の基盤を作る
起業の優先順位は明確ですか

美起業アドバイザーの渡辺由美子です

起業して1年が過ぎ
毎日忙しくさせて頂いています笑

時間的には
余裕が持てて
お仕事もでき、
だんだんプライベートも
充実してきましたよWハート

私が時間に余裕も持て
お仕事もしっかりできて
いるのには理由がありますキラキラ

起業して自分でしっかりと
仕事をしていくという
コミットメントからの
優先順位が明確で
それを実行できているから
だと思います笑顔

したい事を先にするのではなく
やるべき事を先にするように
しています3連ハート4

例えば・・・
先日もブログに書きましたが
内部留保をしっかりと
確保する
というところも意識しています。

欲しいものをバンバン買って
いたら、これはできません

経済の基盤を確保するためには
内部留保がどのくらい必要かを
まず決める事です。

欲しいものを買うのは
その後にしていますはーと

だからといって
必要なものまで買わないと
いうのもNGですが汗

必要なものには投資もするし
優先的にお金を使いますラブ

本だったり
出張だったり
お食事だったり・・・スマイル

目的に沿って
何が優先かを明確にしたら
お金の使い方も
決まってくるので、
経済の基盤も固まってきますねぐっじょぶ

ココができたら
心のゆとりもできて
もっといいお仕事に
繋がるのではないかなって
思っていますハート②

経済の基盤をまず作っていきましょうハート

 



ラヴェルヴィでは定期的にランチ会とセミナーを開催しています。

>>最新のランチ会&セミナー情報はコチラ