
美起業アドバイザーの渡辺由美子です

今まで自分でいいと思い判断して
行動したり、決めてきた人生・・・

それでもうまくいってないような
気がする

と感じたことはありませんか?
私は38歳の時にそれを
感じました

一生懸命生きてるし
自分でちゃんと決めてきたのに
なんで思うような
結果にならないんだろう

本当に悩みました

何が悪かったのかな

本当に考えました

そして出した答えは

「流れに乗ってみよう

です。
自分でこれだけ考えてやってきて
手に入れた結果が
欲しいものではないのだから
自然の流れ、人生の流れにのって
みよう

来るものを受け入れてみようと
思いました

最初は今まで自分が思ったり
チョイスしたりしないことを
することになるので
いやいやでしたが
結果は意外とうまくいきます

そこで分かったことは
「今までの自分の判断基準が
なんと狭かったことか・・・

そしてうまくいく人の判断基準と
全く違っていた

ということです

その時大好きな能力開発
TOSで教えて頂いたことが
「地図が間違っていたら
ゴールにたどりつかない」
納得です

そうなんです

自分がいいと思ってきた事が
実は地図が間違っていたんです

それに気が付いて
考え方、捉え方、優先順位を
うまくいく人のものに
変える決断をしました

だから人生でうまくいっている人
その道で成功している人
結果を出している人の
声を聴く努力をしましたよ

そこから学んだのは
うまくいく人の判断基準です。
それが私にも身に付いたら
自分で判断もできるし
人生を良くしていくことができる

そう考えました

そして実行してきて
今思うことは、
流れに乗ることは
とっても大事です

その上で誰の判断基準に
あわすかがもっと大事だなと
感じています


「地図が間違っていたら
ゴールにはたどりつかない

TOSで最初に学んだ大事なポイントです

ココ大事です

人生の軌道修正をするとき
誰の声を聴くのかをまず
決めてくださいね。
野球で言えば
イチロウの判断基準を実践するのか、
同じチームでさまよっている同志の
声を聴くのか

あなたはどちらを自分に取り入れますか?
そんなお話も会いに来ていただいた方には
話していますよ


ラヴェルヴィでは定期的にランチ会とセミナーを開催しています。