どんな仕事で起業するか
その大事な基準とは

美起業アドバイザーの渡辺由美子です

色々なご相談を受ける中に
起業したいけど何でしたらいいか
分からない・・・とか
これならできそう・・・
(何となく・・・

という観点で起業するお仕事を
選ぶ方が多いように感じます

本当にそれでいい

結構、今流行の職種など
いわれる方が多いのですが、
本当にそれがしたいのかな?
と伺うと
何となく・・・・


コレならできそうかも

と言われたら
継続して続けられそう?
と必ず聞きます

ご本人は
・・・・・・・・・・・

もう既に仕事としてやっていることは
イメージしやすいですが
みんながビジネスとして展開
されているという事なので
ビジネスチャンス的にはどうかな?
と思ったりします

それよりも
自分の強みや得意な事を
いかしたものを
お仕事としてすることによって
人のお役に立てたり
価値を作り出せたりするのでは
ないでしょうか


お仕事として得意な事を
やり続け、磨き続けたら
必ず形となっていきます

まずは、
自分が過去にしてきた事の中で
何が得意で、
何で人に喜ばれたのか
じっくり考えてみて下さい

そこにヒントが隠されていることが
多いですよ~

昨日もご相談を受けながら
目先の儲けに走り勝ちなのを
じっくりお話しを聞いて
得意なのはここだ

を見つけたので、そこを
伸ばす仕事をご提案しています

起業するなら
どんなお仕事で起業するか、
それは継続できるか、
世の中に価値を作り出せるぐらい
得意であるか
この辺はとても大事なポイントに
なると思います。
詳しくは
ランチ会を主催するだけで収入がアップしてしまうセミナー☆女性限定
でもお伝えしていきますので
ご興味のある方は
是非お越し下さいね

