今日の通勤フク。♡



{CC8DDD20-F28A-44A2-A39E-604C0CCFAB29}




レースアップモチーフ
ボリュームワンピース♡



インナーは
シンプルなカットタンクを。



今日ももちろん、
やまちゃんの無言連写タイムで
笑ってしまいました♡笑

{AE53B4A1-2C0E-4E20-9F6C-1E0A2CB3FC07}

{27EE23D4-5A62-4F8C-B212-728CCD25372B}



色迷いましたが
夏!なホワイト♡

デニムによく合います♡



{631D5A6C-CE41-4602-B619-37D7455188D2}




155cmだと前が足首が隠れる
マキシ丈になってしまうので、、
足首がしっかり見えるように
ストラップを自分でお直しして
前の丈をすこーし短くしました。♡


{7BB07954-C7A6-49CB-9EB9-9AA069DBE8BE}






”足首と手首のどちらかは
なるべく見えること”




これはわたしが
ファッションで大事にしてることです。






ほんのちょっとのお直しや
着る位置、合わせる靴で
どんな身長のひとでも
かならず可愛く着られるバランスって
あると思います!♡


お直ししないままの、
そのままのデザインが可愛いときは
絶対にヒール!など。♡


デニムなどパンツは
基本丈詰めします。

ハサミでちょきちょきするときも、、

↓のデニムも
Etudeのタックワイドデニムですが
自分でチョキン、と。♡

{AAA16AFD-9850-42B3-91DF-A6A072BA9C57}

{CC2A483D-05C0-4AC7-A250-CF556B5656D1}


ヒールでもスニーカーでも
着られる丈に。
切りっぱなしでも可愛い♡





難しいデザインやシルエットのものは
プロにお任せしますが、、



その日の気分で着る服を選ぶわたしは
お直しにだしているあいだに
急に着たくなったりするので(笑)
基本は自分でやってしまいます。




もう少し背が高かったら
着られる服も増えるのにな〜
と、長年の悩みでしたが、、



背が小さいことを
コンプレックスではなくて、
個性と思いたい。




最近はそう思っています。♡





見えない部分でお直しするので
雑な仕上がりですが(笑)
納得いく丈感で着られたら嬉しいし、
お気に入りのお洋服が
もっともっと、もっと好きになります♡



そんな思い入れのある服がたくさんで
昔の服もなかなか手放せず、、、
わたしのクローゼットは
常にパンク状態です♡笑




サイズ感でお悩みの方、
ぜひご相談してください☺︎