連続のお出かけで、楽しいモノを買って来ました。
CANDYagogoのラムネ自分で詰め合わせとハリー・ポッターマホウドコロのバーティボッツの百味ビーンズ。

CANDYagogoにはラムネだけでなく、キャンディやゼリービーンズ、ドライフルーツ、グミなどが陳列されており、自分の好きなものを専用スコップですくって、グラム単位で精算する仕組みです。
今回も欲張っていっぱいすくって、結構いいお値段になってしまいました。
またハリー・ポッター、マホウドコロで欲しかったショルダーバッグを買い、ついでにあの百味ビーンズを買ってしまいました。
一番苦手なのがオレンジ色と茶色のまだら模様のアレ。(文字にはしません)
今回は3箱の中に5粒入ってたので即刻ゴミ箱🚮しました。
不味いと言うより舌が拒否します。
二番目に苦手なのがミミズ味。こちらには入っていません。どうしても食べたい方は、スタジオツアーで売ってる百味ビーンズ(タワー型の箱に入っているタイプ)を(心して)お試し下さい。激マズ味がかなりの割合占めてますので。
他にも苦手な味もありますが、今回のはまぁまぁ食べられました。
草味とか土味、◯◯クソ味も慣れれば平気。
人によって好き嫌いがはっきりするのは石けん味。香料がきついけど、私は好きな味です。
前回ハリー・ポッタースタジオツアーで買った百味ビーンズ(タワー型の箱に入っているタイプ)とは微妙に違っています。
スタジオツアーで売ってるのよりは、全体的に味がまろやかになってる気がします。
さて、ちょっと舌が疲れて来たらCANDYagogoのゼリービーンズを食べます。こちらは普通にフルーツや甘い味のゼリービーンズでした✨美味しい。
一度にいっぱい食べると、血糖値が爆上がりするので、時々ちょっとずつ食べてます。
前回かなりの量を食べた時は喉が渇いて仕方がなかったです。若くないのでもう無茶しません。💦😅
一日おきに出かけてたら、血圧も正常値にちょびっとだけ近づきました。頑張ります。