一昨日の事、テレビでクリスマスの特集の中で、プレゼントの話題になりました。

その時ほんの一瞬でしたが、息子の表情が変わりました。

普段から自分の気持ちを表現出来ない障害の我が子です。顔色一つで推察するのが習い症になっている私。

この時、息子がプレゼントを欲しがっていると、テレパシーの様に気持ちが伝わってきました。

それまでは、二十歳も過ぎたのだから、プレゼントも省略するかと考えていた私とダンナ。

でもあの表情を見てしまったからには、なにも無しは選択肢から外れました。

クリスマスイブの日。夕食のお寿司を買いに行くついでに、駅前の雑貨店に入りお目当てのグッズがあるかチェック!

昨年もここでお気に入りのグッズを買って、息子が大喜びしたのを思い出したのです。 

何と!そのグッズのレア物があったんです。

メインキャラクターは何個か持っていますが、そのサブキャラが売っているのは見たことなかったんですおねがいラブ

即座にそれをつかんでレジに。かわいい無料ラッピングまでしてもらい、近くでお寿司も買い自宅に戻りました。

息子はまだ外出中だったので、これ幸いと、壁に掛かっている靴下にプレゼントを入れて、目立たない様にと、上にジャージをハンガーに吊し、細工はバッチリです~😄

ケーキとお寿司でクリスマスディナーは終了。

夜中に目が覚めたので、ダンナが買ってきたお菓子入りクリスマスツリーを、息子の隣にこっそり置きました。

今朝、ツリーはすぐ気づいて、朝食には組み立ても終了してました。

あっ!これは靴下気付いてないな~😅

すかさずフォロー。

「あれぇ~?クリスマス靴下に何か入っているよ~」


中身を確認したときの、彼の笑顔、輝いて見えました~

もうすっかり成人の子ですが、精神年齢は低いままなので、こんな物でも喜んでくれるのです。

「もう大人だから、普通はサンタさんは来ないけど、○○君はお仕事頑張っているから、特別に来てくれたんだね~😄」

今朝は、ニコニコご機嫌で遊びに出掛けて行きました。

私達も彼の笑顔と言うご褒美を頂きました。

いつまでサンタさんを出来るかわからないけど、気力体力が続く限り頑張ります!!