皆さんは普段どんな夢を見ますか?最近は皆フルカラーの夢でしょうけれど、昭和の中ごろまでは、白黒の夢を見る人もいたそうです。
今年に入ってから、何故か仕事に追われる夢をしょっちゅう見ていました。
仕事の夢の6割ぐらいは自分の仕事量が多すぎて間に合わない~~!と言う夢。
後の4割は新しい職場に入って混乱している夢。
今朝も休日だと気が付く前に、電車に乗り遅れる夢を見ました。瞬間パッチリ目が覚めて、「ああ~、休日で良かった~~」となりました。
私の良く見る夢のトップ5を挙げてみます。
1.仕事関連の夢
2.誰かに追われてあせってる夢
3.古い家に住んでいる夢
4.旅行に行くがトラブルに遭う夢
5.変な恰好で街中を歩かされる夢
たまにSFみたいな夢を見ることもありますが、非常に稀です。大抵は普段の日常に近い夢ですね。
さて、2度寝の後見た夢が、とってもほっこりしたので、皆さんにおすそ分けしたいと思います。
以下、その内容
私が公園をぶらぶらしていると、一匹の野良猫と目が合いました。
がっしりとした体格、短毛種、オレンジっぽい色のキジトラ(茶トラではありません)、目の色は若草色(ペリドットの色のよう)
その猫さんがジグザグしながら徐々に私に近づいてきます。
私が「おいで~」と声をかけていると、とうとう私のそばまで来て、突然私の膝の上にどっかり乗ってきました。大きい猫さんでしたので、まぁ重いこと重いこと。
『撫でていいぞ』と言わんばかりの態度でしたので、もちろんその猫さんを撫でて・・・。楽しいモフモフタイムでした。毛ヅヤも良く手触りもとても良い猫さんでした。顔は丸くふっくらしていて、日本猫の雑種だと思われます。
夢は撫でている最中に、突然場面が変わりました。その後の夢は全く覚えていません。
昔実家でサモエドか秋田犬の様なスピッツの雑種を飼っていて、とても可愛がっていたのですが、高校の2年ごろ病気で亡くなりました。その犬の夢は時々見るのですが、同時に飼っていたキジトラの猫の夢はまったく見たことがないのです。
なので、猫さんの夢を見る、それも全く面識のない猫さん。とても不思議でしたが、同時に心がほんわかと温かくなりました。猫さんが直行で近づいてきたのではなく、徐々に近づいてきたのがまたリアルでした。
我が家は木造の古い家で、スペースが物で埋まっているので、猫を飼うことが出来ません。
猫成分が不足してきたら、近所の保護猫カフェさんに出かけていました。
最近はコロナ騒ぎで、なるべく外出をしないよう心掛けていたのでなおさら猫さんが恋しいです。
そんなわけで、夢の中で猫さんモフモフできたのは幸運です。
一刻も早く、猫にも人間にも効く特効薬が出来、コロナの禍が収束しますように心から祈ります。