さて、先日アンティーク着物展で帯留めを中心に眺めてニマニマしていました。
庭園の風景も美しく天気に恵まれ本当に良かったです。
他にも大好きなものがありまして、それが鉄道!
若い頃に出張で日本全国回っていたので、すっかり乗り鉄になった私。
東京に住んで長いのですが、今回初めて都電(路面電車)に乗りました。
行きは普通の横並びの座席でしたが、帰りは運よく一番前の席に座れ、
運転手席から眺める景色もなかなか楽しめました
そして、庭園を後にし、お台場へ久々のボヘミアン・ラプソディ絶叫上映に。
上映時間まで時間がたっぷりあったので歩き回り、映画が始まる1時間前にはもうぐったり。
帰りも終電ギリギリの時間だったので、寝不足と歩き回った疲れで翌日は復活できず一日ゴロゴロしてしまいました。(若くないのを実感)
この日の移動(万歩計は持って無いけど、おそらく1万歩は歩いたと思う)
東急線
~東池袋:メトロ南北線・有楽町線
東池袋-早稲田:都電
早稲田‐東池袋:都電 ここでランチ
東池袋-新木場:メトロ有楽町線
新木場-東京テレポート:りんかい線
東京テレポート-大崎:りんかい線
大崎~JR山手線
そして東急線
追記:東池袋駅近くのレストランのランチ、カジキマグロのステーキ、レモンバジルオイルがかかっていて美味!でした。