蒼鷹が

私の靴をカジカジ2足

履けないことはないが

人前ではちょっとなぁ

靴の中敷きを綺麗にはがして

中敷きで遊んでいたのを見て

こんにゃろ

と思った

 

そして

昨日の朝

FUJITSUのFMVESPRIMO27型ワイドのPCが

また壊れた

朝から電源が突然消えて

アダプターがかなりあつかったからそのせいかと思い冷まし

ダメだったらアダプターを買い替えようと思っていたのだが

暫くしてつけてもまたすぐに電源が落ちる

PC内の不具合をサーチしたら

レジストリーを回復しましたとやっとなったので

これで使えると思ったら

また電源がおちる

?????

なんじゃい?

とおもっていたら

HDDが壊れているとメッセージと共に修理してくださいと次にメッセージ

その後はもう

画面真っ暗

結局佐久市にあるヤマダ電機に持ち込み

これ、壊れるって他にもいわれてませんか?ときいたら

この型に限らすこの大きさの富士通のPCは

かなりクレームがありますとのことだった

そうかやっぱり。。。

買って半年くらいでSSDが壊れ2022年に交換。

これを交換するのにも

富士通のお問い合わせに電話しても

音が出るのは普通だとか冷やしてるだけだとか

言ってなかなか修理しようとせず

普通の範囲だったら電話しませんよといって

結局富士通ではなくて

ヤマダ電機に持ち込んで

ヤマダ電機から富士通に回してもらって

修理した。

ほらね 壊れてたでしょと思った。

返してもらってから半年もたたずにやっぱりなんか変で

最近は騙しだまし使っていたが

今夏

雷や雷がなくても倒木等々で電源がブチブチこまめに切れたことがあったので

そういうのも影響しての事だろうけれど

まぁ

なんともお粗末なPCでございます

コンニャロ

クソ PCと心の底から思った

もう2度とFUJITSUの製品は買わない

私が持っているPCは2028年まで修理可能なんだそうだが

今回 どのくらいの修理費になるのやら

キーボードも変だし

けっこうな金額になるんじゃないかな

17万円とか言われちゃったら

修理止めてIPAD買おうかな

しかし修理止めたらやめたで

キャンセル料が1万円かかるんだとか

変な世の中だ

余程景気が悪いのかな

見積りは1週間後くらいにわかるんだそうだ

それから修理するなら修理

 

 

今はまえからもっているマウスのモバイルPCでこのブログを書いている

もう10年以上使っている

マウスは日本で組み立てているんだとか昨日のヤマダ電機の人は言っていた

富士通も大昔日通が組み立てていると聞いたような気がするが。。。

今はそんなことないのかな

そっち方面の情報が今はないのでよーわからん

誰かご存知の方がいらっしゃったら教えてください

 

今考えているの

iPadかモバイルPCを新しく買う事。。。。

もう小さな字を見るのが嫌なので

17か18インチの大きさのものがいい

色々調べては見るが

色々な会社のものがあって

どれがいいのかよくわからない

まぁ、いい製品と言われていても当たりはずれはあるだろうし

さりとて

そう安いものでもないので

悩ましい

 

庭の工事費もかかるのに

こういう時に限ってこういう事になる

う~~~ん

このマウスpcで我慢するかなぁ~

でも遅いし画面がちいさいんだよね('◇')ゞ