デヴィー夫人が12平和党というのを作ったらしい
動物保護に一本化した党があっても
いいかもしれない
とは思ったが
疑問なのは堀池宏さん
と彼が掲げている犬食文化の廃止
大学まで大陸の中国にいらっしゃって
その後日本へ来て
帰化
帰化人であっても議員になれる
それもいいとは思うが
彼は、日本で生まれ育ったという訳ではない
日本人になってから日が浅い
最近日本の議員になるために
大枚はたいている人がいるらしいが
中国大陸の日本攻略の政策の一つで
議員になるのに必死だという話もある中
帰化してそんなに時間が経っていない人が議員になろうとするというのは
なんだか私には今のところ違和感がある
それから
彼は
アジア各国で犬食を止めさせるのに成功しているらしいが
そもそも
他人の食文化に口を出すというのは
私はいかがなものかと思うのと
何を誤解しているのか
日本で犬を食べる食文化があると思い込んでいて
それを止めさせたいとか
大昔に
朝日新聞で
犬肉をさばく工場だかお店が日本で認可されてあると、読んだことが一度だけある。 それには、ある日(多分)東京の川に、犬の頭が複数プカプカ浮かんでいたので、通報が入り、行ってみると犬肉をさばくお家のお父さんが規則を破ってその日は犬の頭を川に投げ捨てたとかで、指導されたと書いてあった。
犬は、韓国とか犬食文化があるところに出されると記載されていたものの、
日本国内のお店の為とは書いてなかったと記憶している。
いずれにしても文化として日本には定着していない
動物保護という多くの人が飛びつきそうなことを目標に
乗じて
何か日本にとってよからぬことをされないかと
心配
あまり疑ってばかりでもいけないとは思うが
気を抜いてもいけないと思う
暫くこの政党の動向をうかがって行きたいと思う