株価

下がるんだろうなぁ

とは思ったけど

先物が6時でマイナス2400円以上だったので

今朝 相場が始まったらどうなるんだろうなぁとおもっていたけど

 

大幅に 下がりました

金融街は

新しい首相を歓迎していないってことなんだろうな。。。

これは一時的なものだとは思うけれど

下手すると続くのかしら?

どうなんでしょうか?

 

因みに私は昨日

高市さんがトップと言う時に

株価がバッとあがってので

さっさと売ってしまったのだが

いくら何でもこういう状況で

新たに買うのは、私には怖すぎる

日経平均

10時前にこんな感じ↓

 

日足

30分

5分

日足は中期的に持つときに特によく見る

30分5分はデイトレする時

一分のは、、、、見ても私は何を参考にするのかわからないので見ない

 

私が良く売買するのは

日経平均と連動して動くETF

で上下するとき、日経平均のだいたい1.5倍から2倍の動きをするもの

日経平均レバレッジインデックス連動型

とかいう物

いくつかこういった物があるけど

本当に2倍になるものとそうでないものがある

嫌なのは

上昇すると日経平均の倍になるのはいいけれど

下降するとそれも倍下降してる

今日は10時過ぎで

4000円も下落しているものがある

あ~ 恐ろしい😨

 

今日の表はこんな感じだから↑

私は

買わないで

どのくらいで下値が止まるか

じっと見ているだけ

(^▽^;)