昨晩

退院後初めて浴槽につかった

それまでずっとシャワーだけだった

7月の末にはもう

長くはダメだけど、浴槽につかっていいと言われていたのだけれど、

なんとなく入る気がしなくて。。。

8月上旬の再診では

もう普通にお風呂とか入って良い

と言われていたが

なんとなく伸ばし伸ばしになっていて

昨晩は夜はちょっと冷えたし

久々にお風呂で暖まろうと

浴槽につかった

今晩も

もう普通にお風呂に入ろうと思っていたのに

さっき夕方のお散歩に出たら

放し飼いの犬がいて

私は転んでしまい

手のひらと膝小僧をけがしてしまった

なので

こんばんは止めておこうかと

またシャワーだけにしておこう

その放し飼いの犬がいたところは

別荘が立ち並ぶところなのだが

何年か前から

晧月よりも大きな犬と一緒に家族が来ている所

庭にもよく放し飼いにしているのだが

囲いがゆるゆるのネットで

いつ出てきてもおかしくない状態

だから

別荘に彼らが来ていたら

そこは回避しようと思っていたら

今日は、リードを引きずりながら門から犬が飼い主無しで出てきた

飼い主さんと呼んだがなかなか来ない

やっと来たと思ったら呆然と立ってるだけ

早く捕まえて下さいと言ったら

やっと走って捕まえに来た

その後さっさと家に入ればいい物をそこに突っ立っているだけ

元来た道に戻ろうと思ったら

今度はルキがリードが離れてしまって

相手の犬の方へ、

ビックリして一歩二歩出たら

私は転んでけがをしてしまった

かなり痛みを感じいたがそんなことでへこたれてたらルキが大変と思い

ルキのリードを取りに行った

その間も相手は突っ立ているだけ

私が元の道に戻って歩き始めてちょっとした後も

ずっと突っ立っていた

あんまりしつこくたってたから

今度放し飼いにしていたら

警察に通報しますとと言ったら

家の中に入って行った

入ったのを確認してから

息苦しくてどうしようもなかったので

その場にしゃがんで呼吸が元に戻るのを待った

 

 

呼びがきかない犬だったら

リード放さないで欲しい

私は普段は

あんまり離れた犬が来てもパニックにならないのだが

何せ現在

体がこんなんで

自信がないから

もう

あたふたしてしまった

今思えば

もともと相手の犬も攻撃性がそうある犬でもなかったんだろうけど

こっちはわかりませんからね

恐ろしかった

晧月より大きい成犬で

ルキを連れていたから

晧月じゃぁまだルキを守るという意識も全然ないし

 

ジョフレがいたら

私もケガしなかったんだろうけど。。。

膝の方が酷くて

怪我よりも打ち身で腫れてる

まぁ年取ると転んだだけでも

その後が大変なんですよね

 

ルキと私を守る意識が強かったジョフレが一緒でないと

ホント心細かった

ジョフレの存在のありがたさを

痛感しました

 

今日はジョフレの100日祭

とんだ100日祭になってしまった

お飾りが足りないかな?

そう言えば、ジョフレが好きだったお菓子をお供えしていない

あとでお供えをしておこう