先週

イオンモールにあるお店で

眼鏡のレンズを交換したものを受け取った

3、4日後、レンズがフレームから外れた(-_-;)

フレームを入れ直したらけっこうしっくり納まったので

そのまま使っていたら

今朝また取れた(-_-;)(-_-;)

ちゃんとできるというから

お願いしたのに

全然ちゃんとできてないじゃん

戦後直後の日本じゃあるまいし

どこの技術者がこれでOKだと思って

私に手渡したのか。。。

 

その後

郵便受けを見たら。。。

なんと。。。

パナソニックの除湿器がリコール(-_-;)(-_-;)(-_-;)

2011年に43000円で購入したのが

発火の恐れがあるから引き取るとか

型式が古いから製品交換とならず

キャッシュバック

2万円

(-_-;)(-_-;)(-_-;)(-_-;)😢

元は取れてたということになるんだろうか????

なんか最近の電化製品

余計な機能がついているせいか

長持ちがしない made in japan

だいたい

ネットで購入してから気づいたのだが

除湿器に冷風機能がついている

冷風を上から出しながら

裏で熱風を出している

摩訶不思議な製品

 

冷風は?だけれど

除湿や衣類乾燥の点は

けっこう使い勝手がいいから

私のは大丈夫じゃないかなぁと思うんだけど。。。

わからないので 返品することにした

新しいのを買うのをケチって

火事になったら

大変だから。。。

仕方ないから 返品することにした。。。

新しい除湿器。。。

何にしようかなぁ。。。

電化製品は

富士通のPC以来

必ずお店に行ってお店で買うことにしているので。。。

近いうちにまた山を下りて

ヤマダ電機にいくことにする

 

しかしまぁ。。。

なんとなく

踏んだり蹴ったりに感じる

今日この頃

 

😢😢😢

😢

😢😢😢😢😢😢