これ↓
で発見しました
面白いやら 失礼やら
よく考えるなぁと。。。
今日も暖か
昨年は3月に入ってから雪が多く降ったり寒かったので
薪を2月に新たに持って来てもらったのだけれど
なんか今年は今の所暖かい。。。
今日は、
佐久市へ行って暗くなってきてから帰宅したけれど
気温はプラス7度も我が家はあった
このまま。。。
暖かくなるのか。。。
また雪が降るのか。。。
どうなんだろうか?
佐久市にはまたお散歩に行きました
お散歩と言っても
フォレストモール佐久平の周りをウロウロしただけだったけど
それなりにお散歩
ドッグランもあっていつもどんなワンコが来ているか
見に行く
今日も行ってみたら
何やら客がカインズの若い男性2人の店員さんに文句を言っていた
犬同士何かあったのかな?と思ったけれど
どうやらドッグランの使い方でのクレームだったらしい
怒鳴り声を聞きながら。。。
数匹小型犬が遊んでいたので
その子たちにフェンス越しにご挨拶をルキとジョフレがして
その後はそこを離れて色々なお店を外から見ながらお散歩
カインズの店員さんが私に大きなワンちゃんもカートに入れてなら
店内に入れますよと、言ってくれましたが。。。
大きいワンちゃん用のカートにも
ジョフレが入れるはずもなく。。。
アハハ、この子には無理ですよ ありがとう
と言ってお断りを。。。
店内には先に一人で入ってお買い物し終わってからのお散歩だったので
特にもう入る必要もなかったので
お散歩を続行
お散歩終了後
フォレストモールの中に大きな綺麗なAコープがあったので
ここで今日はお買い物をして帰ろうと思い
入った
が。。。。
値段が。。。
お高めだった。。
なので、何も買わずに出て
結局。。。
帰り道
ツルヤ御代田店へ行って
お買い物をしました
その後お家へまっしぐら
真っ暗になってからの帰宅だったせいもあって
146号で2回も鹿さん達に出会いました
一回目は
対向車線にメス鹿が一頭
対向車というか対向車の光を見て渡ろうか渡るまいかと道路上でしていて
私は車を止めた
私の車が止まる直前に鹿は私の車に気が付き
気が付いてこちらを見たと同時に
ルキとジョフレがけたたましく吠えて
渡らずに来た森の中へと逃げて行った
2回目は
二匹の鹿が道路のど真ん中で泊まっていたので
クラクションを鳴らした
クラクションにも驚いていたけど
その直後にジョフレとルキが吠えたのに物凄い驚いた顔をして
慌てて森の中へ逃げて行った
やはり。。。。
野生動物を追い払うには
動物の吠え声が一番なんだと思った
交通事故にならなくてよかった
この間の鹿との衝突をみてなんであの車は鹿にぶつかったのか
考えてみた
スピードが出ていたこともあったけれど、
ライトを上にあげていて光の強さも結構強くて
私も前が白くなって見えなかったくらいだったので
もしかしたら運転している人もちゃんと鹿が見えたなかったのではないかと。。。
取り敢えず私はあれから。。。
森の中から動物が出てきてないか注意しながら
鹿さんのためにも、速度も法定速度をきちんと守って運転してる
今日、それが功を奏して
ぶつからなかったのは良かった。
帰宅後は
直ぐにワンコたちに
ご飯を
ご飯はドライドッグフードと鹿(;^_^Aのひき肉とお豆腐と卵を炒めたものを混ぜて
食べてもらいました。
今は二匹ともぐっすり寝ています