昨日は、
晴れていたので、今年まだ妙義神社に行っていたなかったので
行って、お散歩をしました
家をお昼過ぎに出て、
軽井沢へまず出て
それから南軽井沢交差点をまっすぐ
18号バイパスを使っていきました
お腹が空いたので途中
荻野屋さんのドライブイン横川によって
釜めしを買いました
なんでこんなにお腹が空いたんだろうと思ったら
10時ころにサラダだけしか食べていなかったんだと思い出した
じゃぁ、釜めしくらいのカロリーあっても大丈夫だろうと思い購入
妙義山の道の駅に着いてから
ワンコたちにはちょっと待ってもらって
食べました
食べ終わって、まずは妙義神社へ登りました
一番上の拝殿までちゃんと登りました✌
拝殿の裏って狭いのに
そこに鈴
お参りができるようになっています
妙義神社は
沢山の急な階段がありけど
12歳半のルキウスが一番元気よく上り下りしました
神社のあとは
近くの温泉のある建物までいってぐるーっと
3人でお散歩
そのあとは
帰路へ
途中
またアウトレットに寄って
この間買い忘れたものを買って
ちょっと3人でアウトレットをお散歩
妙に寒くなったなと思ったら
マイナス4度でした
お散歩を早々に切り上げて
デリシアで私のご飯のお買い物を少し
帰宅後
急いでワンコたちにご飯をあげて
私は
赤ワイン少し
カッテージチーズとオリーブをいれたサラダをお皿に沢山
と
フランスパン
を食べました(*^_^*)
本当は
赤ワインとロックフォールだけにしようと思っていたのだけれど
ロックフォールはカロリーあるし、
好きでたくさん食べてしまうのでやめて
カロリーが比較的少ない
カッテージチーズを買いました
カッテージチーズは、比較的塩分も少ないのでワンコたちにも少しあげました
フランスパンは
フライパンにバターを敷いて
その上で焼いて食べました
これを言うと
トースターないの?と聞かれる時がありますが
トースターで焼くのとフライパンで焼いたのとでは
味と食感が全然違うのです
今朝のブランチで
そのフランスパンを
du pain perdu(デュパンペルデュ)
これ、フレンチトーストと日本では言っているもの
だけど
どーも私は個人的にこの訳が気に入らないので
パンペルデュと記載させてもいます
卵と牛乳と普通の人はお砂糖も加えてフライパンで焼いたもの
だけれど私はお砂糖なしで焼きました
ブランチを食べた後
このブログを書きながら
お外の様子をチラチラみていると
晴れたり曇ったり
晴れているのに雪がちらついたり止んだり
デッキの温度はマイナス3.5となっています
お散歩。。。
どうしようかな。。。
ルキウスの咳の量が
明け方から増えているので
安静にさせておこうかなと。。。。
ジョフレは。。。。
庭を走り回っているからいいかなと。。。