天気予報で
寒暖の差に注意とはあったが
今日は寒かった
連休中は車が多いので外には出たくなかったけど
石油がなかったので
ガソリンスタンドまで買いに行ったら
どうも別荘の人たちらしき人たちが
続々と買いに来ていた
私は灯油2缶分を購入して
出取ったら
やっぱり薪ストーブにしようと思い
今、薪を燃やして暖をとっています
この季節100度くらいで十分部屋は暖かい
スマホで撮ったら炎の色が変↓
ところで、
昨夜、
天気予報を見てまた雨だと知って
お風呂に入りながら
十年くらい鉢植えにしていたバラを
庭に植え替えたとたん
雨ばっかり
これで枯れてしまったらとっても悲しいなぁ
などと考えていたら、
何やら
コト コト コト
と音がしだした
????
お風呂場を見渡してみる
音源がわからない。。。
窓を開けて
外の音を聞いてみる
何も外からは聞こえない
湯船につかってしばらくすると
また
コトッ コトッ コトッ
と音がする
あ~とうとうこんな音も耳鳴りというか頭鳴りと一緒に
聞こえるようになってしまったんだ(-_-;)
とがっかりしていたら、
バスタブの中のお湯の中に。。。
底からちょっと上に
小さなものが。。。
それが湯船の壁に当たって音が出ていたのを発見
花王のラベンダーバブのタブレットが
溶けきれずに壁面にあたっていたのでした。
もう、自分の体調に自信がないから
自分の耳や頭のせいだと思ってしまったら、
違った
まぁ本当に音が出ていた良かった
普通はこのタブレット
最後に水面に出てきてシュワシュワ音をさせながら全部溶けるのに
何故か昨夜は溶けずにちょっと沈んだところで
ウロウロしていたようだった
ちょっと手でつぶして
全部溶けていただいた(*^▽^*)