最近地上波テレビを全く見ず

見るのはネットばかり

ネットは便利だけれど

自分で情報を取りにいかなければならないので

情報に偏りが。。。。

地上波を見ていれば

もっと前もっていつ富岡市あたりが桜が満開かは

わかっていただろうに。。。

けさ、そういえば東京はもう満開になっているのに。。。

群馬は?

と思いネットで調べたら

なんと今日満開

じゃぁ、行かなきゃ

と思い 

午後に突然出発

ちょうど、北軽井沢ではお散歩したくないと思っていたので

お散歩がてら出発

 

先ずは妙技神社

枝垂桜が満開

駐車場の桜はもう葉桜だった↓

 

 

 

大塩湖 

貫前神社も桜満開

 

3か所満開の沢山の桜を見ながらお散歩したので、

また帰りは遅くなりました

18号線の軽井沢役場のあたりで警察車両とお巡りさんが沢山いました

みると小型の自動車2台の事故でした

一台はアウトレット方面へ向いて役場側の道路のにある木に激突

もう一台は小諸方面を向いてこれもまた役場側の歩道のあたりに突っ込んで横転していました

私も行きに146号で2台

18号線で1台なんだかふらふらまっすぐ走れない車が走っていて

中央車線をはみ出すのを見るたびにドキドキしていましたが

暖かくなってから夏がピークで秋まで

この辺りでは不思議な運転をする人がやってくるので

気を付けてとお巡りさんに言われたことがあった

そんな季節に入ったんだなぁと

実感しました

聞けば、別荘の方々の中には、こちらへ来るためだけに運転する方

一年に1,2度しか運転しない方がここまでやってくるとか

そりゃぁ運転の仕方も忘れちゃうかもしれませんね

今日は、

帰りに旧18号線で老狐を一匹

146号で若いタッタカ走っている狐を一匹

それを見た後しばらくして

あれ?これなんだと思ったら

猫でした。

猫も森の中から出てくることがあってビックリ

野良なのかな?

 

今日は、

春を満喫して

冬の北軽井沢に帰宅

楽しかった一日でした💕