ジョフレは
いつのころからか知らない場所のお散歩や
車に乗ると帰路につくまで
ソワソワするようになった
多分、それは我が家にいた保護犬たちが原因だと思う
ジョフレが来た頃は、
私の犬であるルキウスと
保護犬たち、ランちゃん パンジー 元気がいて、
その子たちプラス入れ替わり立ち代わり
ジョフレはいつもみんなを大好きになって
毎日一緒に遊んでいた
その子たちは、貰われていったり
亡くなったりしていったのだけれど
いつのころからか、
ジョフレは車に乗って私と一緒には来たがるけど、
出発してしばらくするとそわそわ落ち着かなくなる
ある日ふと思った
そうだよね、一匹ずつ乗せられたワンちゃんは
お家に帰ってこなかったそういう事が繰り返されて
みんなと仲良しだったジョフレはさびしかったんだろうね。
車に乗る=もうお家には帰ってこない
そんな風に考えるようになったんじゃないかな
って思う。
事実、
家に帰えれるとわかった途端に
落ち着く
別に、
保護犬のお預かりをしていたこと
保護犬の看取りをしていたたこと
それを後悔することはないけれど
どういう状況が犬に影響を及ぼすのかわからないものなんだなぁ
とひしひしと最近思う
今回、お江戸に行った時も
ジョフレは興奮気味で、
帰りの環八あたりでもハァハァしだしたので
ジョフレ、もうお家に帰るから大丈夫だよ
お家に帰るの
と言ったら
首をかしげながら静かになった
一緒にお家に帰れない
そういう風に思うのは、
私の愛情不足なのかもしれないけれど、
大元には車で行ったら戻ってことなかったという
のを見ていたからなんだと思う
お散歩のときも、知らない道 なれない道をいくと
ドキドキしちゃうのは、ランちゃんがいなくなってからの現象
今も、なかなか普通とはちょっといいがたい時がある
私は、きっとランちゃんほど頼りがいがないんだろうな
と思うと 申し訳なく。。。。
沢山の犬たちといた頃と違って、
パンジーやランちゃんにとっても愛されてかわいがられていた時と
環境がとっても違って
パンジーもジョフレと沢山遊びたいみたいだったけど、ランちゃんがそれを許さなかった。ジョフレを独り占めしたかったみたい。
今、
7歳になった今のジョフレってどんな気持ちでいるんだろう
今朝は雨が降っていたので朝からまったりのジョフレ
さっき雨が上がったかなとお外に見に行ったら
ジョフレも一緒についてきて
私と一緒にお天気観察
必ず私の左に来て一緒に外を見るのだが
本犬はいつも一体何を考えているのやら