月曜日の夕方

ジョフレ君の右眉のあたりに何か黒いものが

まさかびっくり

しかし、

そのまさかだった😅

ダニ

時計を見たら

丁度お医者さんが閉まる時刻だった

明日は。。。。

あ”~~~休診日ガーン

まぁ、ダニだからそう急ぎでもないし

水曜日でいいや

と思ったものの。。。。

な~んかそのポチッッとしたものがどーしても私は気になり

何度も引っ張ってみようか、

指で回しながらきれいに取れないか

と何度も考えたが

昨年、

手でちょ~っと引っ張っただけでダニが取れたので、

大丈夫だきれいに取れたと信じていたら

後から炎症を起こして切開となり

7万円の支払いが発生したので、

一生懸命私は取るのを我慢して、

取りあえず、

大型犬用のフロントラインはちょっと前につけたので、

追加で小型犬用のフロントラインをつける事だけをした。

しかし。。。

火曜日の夜中までは何でもなかったのに

水曜日の朝見たら

なんと炎症を起こして赤くなってしまっていた

なので、

9時に着くように早めに出掛けたが。。。

予約の人や先に獣医さんに着いた人達がいて、

1時間半くらい待った。

 

最初は、ルキと一緒に3人でお散歩したり

遊んだりしてたけど、

それも飽きてしまって、

病院のデッキでのんびり待つことに。

ジョフレを見ていると

暑そうに見えるけど

この時点で、気温は14度でした。

 

 

 

10時半ころ

よーやく番が回ってきて

先生にダニを取ってもらいましたが、

追加でさした小型犬用の量が効いたようで

すでにダニはご臨終でした。

赤くなった所に、

リンデロンを塗ってもらい

1か月くらい赤いかもと言われましたが、

27日に今朝見たらもう赤みは消えていました。

取りあえず、

大事にならなくてよかったです

切開になると、費用も気になるけど

何よりも麻酔かけると体の負担になるので

ダニと言えどきれいに取れるまで心配でした

 

また、

ハンサムなお顔の

ジョフレ君に戻ってよかったです💗