金曜日、

道路がとても混んでいたので、

翌日の土曜日つまり昨日、

もしかしたら星野の辺りやアウトレット辺りが混むのではと思い、

朝、6時ちょっと前に家を出ました

 

朝、6時半の浅間牧場交差点

観光シーズンでなければこの時間、まぁ他の車を見ることはありませんが、

この日は、4台、交差点で見ました。

なので、下界は、アウトレットに続く18号線は大丈夫だろうかと、

ドキドキでした。

 

朝7時前後の軽井沢は空いていて、心配は無用でした。

行きは、獣医さんの予約時間があるので、高速に軽井沢ICから乗りました。

そして、またまた

寄居PAで休憩

上里とか他ののPAも好きな所あるんですが、

たばこ吸ってる人が多いんですよね、

寄居PAも喫煙所、あるんですが、あんまり喫煙している人と出会わないので、

ここで最近は休憩。

コロナの折、人が吐いた煙を吸うの、特に怖い、

それに、私、アレルギーがあって、煙の臭いを嗅いだだけで、喉が痛くなってタンで喉がゴロゴロ、咳コンコンで

ちょっと大変になるので避けたい。

たばこのにおいを探知する能力は、犬よりも私の方が優れている!。。。。かも?!爆  笑

 

 

お江戸は30度以上あってとっても暑かった。

13時に予約で、それまで獣医さんのPAで車内待機、

13時少し前に待合室に行ったらまだ何組かが順番待ちしていたので、

外で私とルキは待機

 

ルキ、暑そうだったから待合室に入ってみたりもしたけど、

嫌がってピーピー泣くので、外で待ちました。

ルキ君、暑さを選択、なんでそこまでお医者さんが嫌いなのか?

 

赤ちゃんの頃は、そうでもなかったのに。。。

なんか、大人になって怖さ、痛さを勉強したのか????

抜糸のために横に寝かされただけなのに、ピーピーギャンギャン泣くので、

私は、何言ってんのよ、と首根っこを押さえました!プンプン

 

抜糸は無事終了、傷口もきれい。

あとはまた毛が生えてくるの待つばかりです!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

帰りに、松陰神社駅前のみなとコスメティックに寄り

資生堂初の手指消毒用アルコールを購入。

これ、資生堂の株の動きを見ていた時に”都”先行で発売されるのを知り、

資生堂らしく手あれにも配慮していると知り、

直ぐに予約して、昨日丁度発売だったので、

取りに行きました。

 

それと、アルコールよりもずっと前にオーダーしたコンパクトもこの日受け取りました。

スノービューティー 薬用美白スキンケアパウダー

 

最近心がけてる事

顔など皮膚につけるものと食料品は

ネットでは買わない!

送ってもらうとしても、いつも実店舗で買っている処にお願いする

と言う事ですニコニコ

 

ただ、資生堂も生活の木さんも、直営店をHPで掲載しているので、

それを頼りに購入することもあると言えばあります。

 

私は決して、資生堂の回し者ではありません。。。

ただ、幼稚園に入る前から小学生くらいまで、みなとコスメティックさんの裏に住んでいて、

よく、マニュキュアをしてもらったり、口紅を付けてもらったりしていたので、

資生堂というと親近感があるのです。

今でも、ここに行くとなると、

美容師さんの、○○ちゃんいらっしゃいと私を呼ぶ声を思い出します。

○○ちゃん、マニュキュア塗ってあげるって声爆  笑

ショーケースの上に手を伸ばしてやっと届くくらいの小さな私が一生懸命

手を伸ばして塗ってもらっている光景が目に浮かぶのです爆笑