こんばんは
Chiyoです。
待望のコチラへ行ってきました♪
岡村和義 - LIVE TOUR 2024 “ OKAZ TIME ”
KT Zepp Yokohama
2024,5,24
KT Zepp Yokohamaは、mannish boysで来て以来2回目です。
パーキングも周りに結構あるので車乗りには嬉しい限り。
♡♡
岡村和義って誰?という方もあるかもしれませんので、ちょこっと説明すると、岡村靖幸様と斉藤和義様のユニットなのです。
和義さんが岡村ちゃんちに嫁に行ったと言っていましたw 仲良しさんですよね。
岡村ちゃんはfunk、せっちゃんはRock、
音楽性異なるお二人がどんな音を創り出すのか、一体どんなLIVEになるのか、ワクワク興味津々での初参加です。
今回お席は2階席取れまして、大人なのでdrink頂きながら優雅に観させて頂きましょうと。結局1曲目からオールスタンディングでしたがw
LIVEが始まるまで座っていられるのが有り難いお年頃でもあります。
30年来の斉藤和義様推しなので、お目当ては言うまでもなくせっちゃんなわけですが、岡村和義としての楽曲があまりにも素敵なので、一体2人の間に何が起こってるんだろうと興味が尽きません。
年代的にも岡村靖幸さんはもちろん知ってはいます。が、通ってきてはいないのでLIVEどんな感じなんだろうと思っていましたが、、、
す、すごい!
キレキレのダンス!!
そして濃いです、これが岡村靖幸さんワールドなのですね♪
コアな岡村ちゃんファンもいっぱい来てらっしゃるようで、周りは大騒ぎです。せっちゃんファンとノリが違ってこれもまた面白い。
LIVEは自分の世界を確立しているお2人が合わさると、こんなことになっちゃうのね!と驚きを隠せません。お互い自分の世界感崩していないのに、このmatchingの妙は何?!
何度でも書いてしまいますが、とにかく曲が良いです♪
そして斉藤和義様ですが、
今回ヤバイです。
(普段はヤバイなどという言葉は使っておりませんw)
バンドを携えてのツアーの時は、せっちゃんのギターソロが少な目になりますし(真壁くんいますからね)、弾き語りのツアーの時はアコギが多くなります。
それが岡村和義では、ギターソロがたっぷり♪
それが秀逸でございます!
(いつも素敵なのですが!!)
岡村ちゃんが、『サメと人魚』の後、
「このギターソロヤバくないですか?」と言ってくれましたが、ホントに泣けます。
せっちゃんの書いた歌詞も切なくて。
初めて聴いた時から心持っていかれました。
ギターソロに関してだけ言うなら、最近のせっちゃんの曲の中でも1位2位なのではないでしょうか?
それにしてもせっちゃん、ギターを持たせると、どうしてああも艶っぽくなるのでしょう。色気が隠せない。
弾く姿が美しくsexyで、拝みたくなります。
またヤバいと言葉が漏れてしまう。
せっちゃんの今回のお衣装こんな感じ♡
モデル並のスタイルの良さと脚の長さ
他には、岡村ちゃんベース、せっちゃんドラムという最強リズム体のコーナーもあったり、
せっちゃんが踊る(というよりポーズw)コーナーもあったりと楽しさ満載です♪
ただ、というか予想通りですが、2人のMCは危険極まりないw
せっちゃんの相変わらずのトークは慣れていますが、岡村ちゃんも大概ですねww
新曲もたくさんお披露目ありました!
良い曲たくさんですよね。
2人の才能に脱帽♪
そして結局岡村和義名義でのライブで、よりせっちゃんの素敵さを確認してしまった次第です。
と言いますか、和義様全体的なレベルがぐんとアップされたのではないでしょうか?
(わたしに言われたくないかもですが)
ギターの音も、歌も、佇まいも、何か今までと違う次の段階に入られたような。
どうしましょ?
ついていくために自身もbrushupしなきゃです。
Goods まずはコチラを♪
またきっと次回も購入するでしょうw
ALBUM 『若葉』
全曲入ったフルアルバムもきっと発売されるだろうに、、、お迎えしてしまいました。
とっても素敵な新曲も入っていて満足。
せっちゃん友と会えるのもLIVEの楽しみの1つです♪
やっぱり和義様に会えると、ドーパミンやセロトニンなど幸せホルモン出て多幸感増しますね。
岡村ちゃんもしきりに言っていますが、せっちゃんは人望があり誰にも好かれて、人たらしだそう。リリーフランキーさんも、猛獣遣いと言っていましたw
中村達也さんや岡村ちゃんなど難しそうな人たちを手懐けちゃいますものね。
せっちゃんは人間としての器が大きいんですよ。
自分褒めて貰うみたく嬉しくなります。
まだまだ岡村和義 “OKAZ TIME” 参加します♪次回はスタンディング、体力つけておかなきゃです。
そして秋からのせっちゃんツアー決まりましたね!怒涛の発表続きです。スタンディングですし本格的に鍛えなくては。嬉しい悲鳴です。
*・゜゚・*:.。..。.:*・''・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・'*:.。.
【カウンセリング編】
5月の京都カウンセリングDAYSにお越し頂き、またLINEカウンセリングで繋がって頂き、ありがとうございました。
了承を得た方の一部内容を掲載させて頂きますね。
グッドタイミングで咲いてくれた庭の薔薇
大腿骨頭置換術のオペを6月に控えていらっしゃる方です。仕事を2ヶ月間休まれることになりますが、もう腹は括っていらっしゃるご様子でした。
手術前に来たかったと仰ってくださりありがとうございます。
彼女は保母さんなのですが、今回は仕事中に子供をかばうために腰を痛められたということ。
エナジーを調べてみると、“散る”という情報が出ていました。入院準備や仕事の引き継ぎなどで気持ちが散漫になることがあったかもしれません。
“散る”は蛋白質やアミノ酸とも関係します。筋肉を増強するためにこれらは必要ですが、彼女の場合機能しにくく、腰を痛めてしまったようです。
栄養と身体は心は厳密に関係しているのですね。
心配だった子供さんたちも自立され、しっかり自分で考えて決めることの出来る大人になられましたね。素晴らしい育て方をされていると思います。
手術を受けるとはいえ、社会人は2ヶ月間休めることは滅多にありません。リハを楽しみながら頑張って、こんな時にしか出来ないことを堪能されてくださいね。
「人生は困難と試練で出来ている」という言葉があります。これを聞くとちょっと嫌だなと感じるかもしれません。
ただ人間は困難で忍耐を学び、試練で知恵を得るそうです。
人間としていつまでも成長し、魂に近づきたいですものね。そう考えると、やって来る困難も試練も天の慈悲ととらえることが出来ます。
カウンセリングに来て、気持ちがスッキリしましたと仰ってくださり、わたしこそ魂の喜びを感じています。
たくさんの気づきを頂きました。お出会い頂き
感謝しかありません。
*・゜゚・*:.。..。.:*・')'・*:.。. .。.:*・゜゚・**・゜゚*:.。..。.:*・':.。. .
【classic編】
佐渡裕指揮 新日本フィルハーモニー交響楽団
with 角野隼人
愛知県芸術劇場コンサートホール
2024,5,27
バンプもご立派なものを頂きました
佐渡裕さん指揮の新日本フィルハーモニーも初めて、ましてや角野隼人さんがソリストなんて観に行かない理由が見つかりません。
佐渡裕さんも仰っていましたが、ツアーはすべて即完、角野隼人さん効果だと。
演目
◯チャイコフスキー
ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 作品23
◯チャイコフスキー
交響曲 第5番 ホ短調 作品64
佐渡裕さん×新日本フィル×角野隼人さん
この掛け合わせで、こういうことになるんだと興味津々。素晴らしい演奏ということは言うまでもありませんが、チャイコフスキーって、古風なようで、独創的で、次がどうなるかわからなくてある意味個性的。王道と言われている作品でも、人の掛け合わせや演奏する場所との相性で変化するから面白いですね♪
個人的には、ピアノ交響曲の後のアンコールで、“ムーンリバー”を弾いてくれたのが角野隼人さんらしくて、チャーミングでした。
佐渡裕さんはユーモアたっぷりで、人間性が佇まいに溢れる素敵な方。
ちなみに佐渡裕さんは以前『オーラの泉』に出演されたことがあります。その時のエピソードでまだ指揮者を目指していなかった時に、指揮をする姿が見えると言ってくださった方との出会いを話されました。それが指揮者を目指すきっかけになったそうです。
その佐渡裕さんが出会われた方が、わたしが子供の頃よりお世話になった師でもあります。関西に同じ頃住んでいたと思われますから感慨深いものがありますね。
日本最大のパイプオルガンも備わっていました。
すり鉢状の座席は、座る場所によって聴こえ方も変わってきそうです。
角野隼人さん 今度は単独のコンサートに参加します。推しが増えてますます忙しくなりそう。
今年のmyテーマは Rock & Classic ですよ♪
フットワーク軽く飛び回りたいですね。
いつも、お読み頂きありがとうございます。
カウンセリング、コンサルテーション
各種コース お申し込み、お問い合わせ
Mail: c_cheung126☆yahoo.co.jp
(☆を@に変えてください)
Chiyoまでご連絡をお願い致します。
メニュー、コース詳細は、
GoldenDeliciousHPをお読みください。
6月京都コンサルテーションDAYS
25,26,27,28日 受付中
5月京都コンサルテーションDAYS
21,22,23日 終了しました
4月京都コンサルテーションDAYS
22,23,24日 受付中
3月京都コンサルテーションDAYS
26,27,38,29日 終了しました
2月京都コンサルテーションDAYS
18,19,20,21日 終了しました
1月京都コンサルテーションDAYS
22,23,34日 終了しました