アイドルSMS Presents iDOL Tunes Vol.1 | ラベルさんのリーチ

ラベルさんのリーチ

適当なことを述べるブログです。


12月30日は恵比寿LIVEGATEで
行われたアイドルSMS Presents
iDOL Tunes Vol.1に行って来ました。

お昼に大晦日の下北沢シェルター
のチケットと、渋谷CRAWLの
チケットを確保後に恵比寿に
向かいました。

まずは、当日券を購入した後、
物販列に並びました。
チアチアの握手券は30枚限定でしたが
10分だけ並んで見事購入!
欲しい人は40人弱だったようです。

開演が20分押したっすかね。
当券だったので、6列目くらいで
上半身が何とか見えるくらいでした。

OP Actがカフェっ娘
スキちゃん歌いましたが、中々gdgd。
JK21は今のメンバーが良く
分かりません。
が結構上手くなってますね。
そして、Tokyo Cheer② Partyの登場。
3曲しか演りませんでしたが、
楽しかったです。「夢に向かって」、
「はっぴーハッピー」、「SMILE」
でした。ライブ直後の握手会でしたので
次のCandy Go Goのライブは最後だけ
見れました。
握手を優先しましたので、しょうが
ありません。
しょこりん、11月からでしたが、
お世話になりました。
(チアチアは10月から見始めました。)

続いてOh☆Campee、Fineの
劇団ひまわり組でした。
今回は、東京タワーと違って
Oh☆Campeeが良かったです。
Fineは新衣装が自分好みでは
ありません。
オールディーズのワンピース的な
感じでした。前の制服が好きだけだとも
言いますが。

そして、アリスプロジェクトの順番
なので後ろによけました。
実際どんなものか分からなかったので
用心です。
初めて見ましたが、中々強烈ですね。
Prismはまだしも、ぴゅあふるは
凄いですね。イルカの演出もようやく
見れました。
地下のヲタさんは、自分で盛り上げ
ないと、という意識が高いすね。
もう見れないんですけど、
Chu!Lipsなどに通じるものがあるので
しょうか。
自分としてはあの輪に入るのは
できれば遠慮して端っこで見るのが
良いです。リズムの取り方も
違いますし。
ステージダイブでは、皆で手を使って
受け入れ場所を作ってましたが、
ヲタがもっと増えてそのまま
飛び込めるようになるとさらに
いいですね。
トッピングガールズ2.0もアリス
だったのは知りませんでした。
セクオ的なユニットの作り方
ですかね?
Prismのセンターの娘はどっかで
見たことあるなぁと思ってましたが、
アキバBBの「ばきゅん」に
出てる娘(亀田伶央奈)でしたね。
また見たいです。

ライムベリーはトリ予定が一個
前になりましたが、中学生なので
21時対応でひとつ前になったのかな?
次のhy4_4yhを見たかったので
ステージは良かったんですが
(もちろんルックスも!)物販は
あきられました。
ヒップホップ(ラップ3人、DJ1人)の
アイドルとはまた新しい形ですね。
さくら学院のBABY METALも
ありますし、さすがアイドル業界の
吸収力と言ったところですかね。

最後はhy4_4yhでした。
私は初見でしたが、明日の予習も
兼ねて見てました。
(あまり入り込まずに、歌とか
フリとかチェックしてました。)
確かにオルタナティブですね。
MC超上手いです!
CDを買ったんですが、明日
やらなそうな曲が多い感じ。
まあええか。

4時間越えで疲れました。
明日のやる気が。。。

ユケしっかり!


iPhoneからの投稿