What's reggae for you? | L@BEL -we send the sounds of infinity-

どーも!らむス~a.k.a.ともよです。
今日はお天気がめちゃめちゃ気持ちえぇね
秋晴れってやつか。

先日のL@BEL Partyお疲れ様でしたっ
盛り上がりがスゴかったすね~
あずみチャンもお疲れ様☆またミナミ遊びに行こ~ね~!!


anyway,
先月はずーっと「も~レゲエ聴きたないぃぃぃ~!嫌いやぁぁぁ~」なんて言って
R&Bばっかり(それでもやっぱりブラックミュージック笑)聴いてた私ですが
ゆっくりしようと思ってた10月も、いつの間にかブッキングをたくさん頂いて
週末全部埋まりました!笑

非常にありがたい事です、はい。
たまにはゆっくりデートとかさせて・・・!なんて口が裂けても言えません。

去年一年で営業本数も60本と、数えてみると突っ走ったなぁ~なんて
実力が伴ってきてくれたら言うことナシやねんけど!

つい最近になって、えぇ時間にプレイさせてもらえる機会も増えまして
ブランニューのチェックとかしてると
やっぱレゲエおもろいやん!好きやん!とか改めて思ったり


で、レゲエ情報誌で老舗なもので「Riddim」誌ってのがあって
L@BEL -we send the sounds of infinity-

この画像はちょっと古いやつやけど、大好きKartel先生の表紙
先日の新しい号で、有名なアーティストやサウンド、プロモーターの方たちに
What's reggae for you?
ってテーマで質問項目を置いてて、おもしろかった!

ちょっとレゲエ好きな人とかは、Riddim誌マスチェックですよ~
おもろいし!

で、調子乗ってあたしもやってみるw

■オレはレゲエのここにはまった!
あたしはジャパレゲから入った人でして、超ベタにあの超ビッグフェスのHighest MountainのDVDを見たことがきっかけ。そっからTSUTAYA行って、「レゲエ」の棚に置いてあるCDをランダムに借りてきて聴いて、その中の1枚にBobMarleyのベストがあって衝撃受けた。ボチボチ、クラブにも行き始めたりして一回アメ村Jouleの平日ダンス行ったら配ってたMixCDにハマッて・・・ってのが高校3年のとき。
レゲエ歴は、かなり浅いです

■こいつがヤバい!
Jah Cure.
絶対。

■最近こいつが気になる!
Lisa Hypeかなぁ

■このアルバムがヤバい!
ん~・・・あんまりコアなレゲエファンじゃない人に是非聞いてもらいたいのは
SKY HIGH episord.2~RISING SUN~っていうMixかな!?
えぇ意味で、ジャパニーズによる、ジャパニーズのためのレゲエ。これは良い。

■今年のベストチューンは?
Gal A Weh Mi Duh Yuh/Vybz Kartel ft. Sheba
ギャリスでかっこいいKartel先生、でも調子乗んなよ、男共。


そんな感じです。
せっかく洗濯しよーと思ってたのに曇ってきたやんけー!


RumStep08、今夜はLAB.TRIBEです

来週土曜日は@MADUCK

L@BEL -we send the sounds of infinity-

その次の土曜日は、2月にもL@BEL Partyやらしてもらった
Aroundの2周年パーティーですっ

L@BEL -we send the sounds of infinity-


鍋がウマイ季節、ちょっとそろそろダイエット~