ひたむきな愛情 | 子供と犬と猫との生活

子供と犬と猫との生活

黒ラブ:2019年10月2日生まれ
ワイマ:2020年9月2日生まれ
キジ白:2020年8月末生まれ(21年3月6日虹の橋へ)
三毛猫:2020年5月頭生まれ

とってもいい天気だった20日、美濃加茂健康の森にあじさいを見に行ってきました晴れ

 

ここはペットNGなのでラテモカはお留守番

モカはお留守番が苦手なので、あまりゆっくりはできないけど久しぶりの家族4人での公園!とっても良い時間を過ごせました

 

あじさい目当てで行ったけどこちらに子どもたちがハマり爆  笑しばらく遊びました

的にはこの公園に現れる生き物たちが書いてあります

 

ピンボール?は釘の間をビー玉が通るときの音が好きで私も楽しみました音譜

 

他にも木でできた魚釣り、バドミントンやフラフープでも遊べました

 

乗り気じゃなかったローラーすべり台は滑ってみたら怖かったけどめっちゃ楽しかったらしい笑

 

まだ遊びたそうだったけど本日メインのあじさいを見にキラキラ

水辺に咲いているとよりきれいに見える気がするキラキラ

 

こんな姿勢になりながら池の周りを歩く。。。

 

 

「ママも一緒に乗ろうよ!」と言われたけど怖くて無理滝汗

 

滝のカーテンもあり

楽しそうに後ろを通ってました

 

そして、旦那がこれでもか!ってくらいにあじさいを撮りまくる!カメラキラキラ

 

ナナフシ発見!

 

ハートっぽく見える?

グラデーションがすてき

 

白いあじさい初めて見た〜

調べてみると、白いあじさいはアントシアニンを持っていないので、土壌の影響を受けにくくどんな土でも白いままで、

それが「ひたむきな愛情」を連想させるとして花言葉になっているそう

紫陽花は、色や種類で異なる花言葉があって、

全般には「移り気」や「浮気」がある一方で、「団らん」や「和気あいあい」という言葉もあるそう

面白いな〜音譜

 

毎年6月はこの公園に行くのが定番になりそうなくらい楽しめた場所でしたニコニコ