春キャンプ | 子供と犬と猫との生活

子供と犬と猫との生活

黒ラブ:2019年10月2日生まれ
ワイマ:2020年9月2日生まれ
キジ白:2020年8月末生まれ(21年3月6日虹の橋へ)
三毛猫:2020年5月頭生まれ

4月24,25日にラテのお友達とキャンプに行ってきました〜

ずっと気になっていたキャンプ場!

 

ナゼってそこは、オオサンショウウオの生息地だからビックリマーク

生き物大好きな息子のためにも行ってみたかったのですおねがい

 

まずは長良川SAのドッグランでしばし走らせて〜

モカがうさぎみたい爆  笑

 

くねくね道通って。。。

 

到着〜!

 砂利サイト〜ゲッソリってなったけど

車中泊とコットなので問題ないねとニコニコ

 

今回はハイエースにコールマンのタープを連結してみることに

ランドロックを買ってからほぼ出番なしのこちら

何度も手放そうかと思ったけど、手放さなくて良かった〜爆  笑

 

中はこんな感じ  連結部分も多少の雨なら大丈夫そう

設営もサクッとでき、これからはランドロックの出番が減りそう

 

テーブルやらなんやら出して小一時間経った頃には…

生活感満載ニヒヒ 

これだけものがおけるくらい広くないとね!カーサイドオーニングだと我が家には狭すぎかな笑

 

設営後はお散歩を兼ねてキャンプ場から1.8キロ先にある滝へ!

最初は舗装されて車も通れる道だったけど途中で舗装も終わり、だんだん険しくなる。。。

 

手すりのない橋も現れ。。。さらに細い橋が2,3箇所ありました

橋の先には階段があり、大型犬には無理なのでここまできて引き返すことに笑い泣き

 

物足りない彼らのために川へ〜

ラテ今年初泳ぎ! モカは初川!

やっぱりあせるモカは足しか入らず笑

でもホリホリしたり楽しそうで良かった!

 

遊んだあとは早めにシャワーへ

寒さ対策でバスマット持参笑

 

夜は焚き火〜星空

この日は風もなくとっても過ごしやすい夜でしたお月様

 

とりあえず持ってきた、スパイスラックキラキラ

汚れを気にしてキッチンペーパーとか敷いてしまう私笑

 

私と子供は車の中で寝ましたが、マットが硬く翌日体が痛かった〜笑い泣き

車の中のマット問題発覚あせる

 

朝〜晴れ

 

 

少しお散歩してチェックアウトし、関SAでお昼と

ドッグランもあったのでラテモカを遊ばせて帰りました!

 

今回のキャンプは本当に良い時間過ごせました!天候に恵まれたのが一番大きいですが、周りの景色も良いし、夜も静かだし!

 

リピ決定! お友達と次回予約も入れて帰りましたウインク

 

結局オオサンショウウオはみれず汗

次回に期待ラブラブ