今日はガーデニング日記ですクローバー


マイホームまでもぅ少しッ!!

10月下旬に植えたチューリップの球根たち。

6色を5球ずつ植えましたチューリップ黄

球根の周りにはパンジー・ビオラの種を蒔きました黄色い花

マイホームまでもぅ少しッ!!

分かるかな~!!

チューリップの芽が出てきましたチューリップ赤

パンジーやビオラも芽がたくさん出てきたので間引きしました音譜


マイホームまでもぅ少しッ!!

こちらの中にもチューリップ入ってますチューリップオレンジ

この鉢は球根の寄せ植えアップアップ

・チューリップ ・スイセン ・ヒヤシンス ・クロッカス ・ムスカリが入ってますハチ

うまくいくと、半年以上は開花してる予定虹

今はスイセンとムスカリかクロッカスの芽が出てますDASH!

マイホームまでもぅ少しッ!!

これはこの前の特売の日に買ってきたビオラちゃん。

10ポットで500円ラブラブ1500円も買っちゃいましたアップ

青にオレンジが入ってて同系色になって可愛い音譜

マイホームまでもぅ少しッ!!

こちらは紫と黄色ひらめき電球

よく見えないけど紫の中心には黄色、黄色の中心には紫。

こちらはお互いの色を持っていて可愛い音譜


マイホームまでもぅ少しッ!!

庭のプランター達ブーケ2

上からノースポール、ビオラとネモフィラの苗、ビオラとアリッサム×2、忘れなく草の苗です。


マイホームまでもぅ少しッ!!

こちらもプランター達。

左上はバラブーケ1右にはアロエ。その右には先ほど紹介した可愛いビオラ。その右にはガーデンシクラメン。

ちょこっと右上にあるのはタイムです。

下に行ってノースポール、忘れた…(笑)、オリズルラン←だと思ってるけど、違うかな!?あせる

下に行ってベビーリーフです。

オリズルランは6年もので、株分けしまくってる一部です音譜

ベビーリーフは食用ナイフとフォーク

サラダの上にのせて食べてますニコニコ

マイホームまでもぅ少しッ!!
これは寄せ植えをしようかな~と買って置いてあるポット達。



新しい家が出来るのは嬉しいけど、今の家の庭に比べたら土地も家も庭も半分以下ですガーン

小さいながらに色々とガーデニングを楽しみたいなぁ~と今から何を植えようかワクワクアップアップ

お花もいぃけど、シンボルツリーは大事ですよね!!そろそろ考えないとッDASH!



ペタしてね