
こんにちは!
横浜で天然酵母パンの先生を育て、身体と心を癒すお手伝いをしている
天然酵母パン.料理講師の木村貴子です

お盆休み。
みなさん、いかがお過ごしですか?

相棒の和歌子せんせいは、
旦那さんのご実家の福岡で「嫁」をしているようです。
福岡、美味しいもの多くて、いいよね~。
わたしは、
久々の連休で「のびのびしちゃうぞーーー!」と思ったら、
結構やることが満載でした。

あぁ、いかに日頃適当なのかが、明るみに。

はい。
この際、家のこと、しっかりやりますです。
わたしは「妻業」に徹します。

今週末は「天然酵母.マフィン」のレッスンです。
お菓子は不思議。

こころのかたまりをほぐしちゃう。
疲れたーとどろんどろんしていても、
「甘いの食べよー」の一言で、
一気に気分が変わる。(←単純なもんで)
うーん。
甘いものは魔法だなーと思う。

でも、白砂糖たっぷりのお菓子は、
一気に血糖値あがっちゃうのよね。
糖質をたくさんとる生活を続けていると、
すい臓が弱って、インスリンというホルモンの分泌が少なくなっちゃう。
そうなると、糖尿病の引き金になるからねー。
トランス脂肪酸と呼ばれる「プラスティックオイル
(分子構造がプラスティックと同じなんだそうだ)」とも言われる、
ショートニングやマーガリンを使われている場合も多い。
スーパーやコンビニのお菓子やパンは、
そういうものがたっぷり使われている可能性があるから、
袋の表示を見てから買うといいね。
わたしは、そういう材料を使うお菓子を食べると、
肌が荒れるし、お尻にセルライトがつきやすくなると思うんだわ。
アレルギーにもなりやすいんだそう。
脅かすわけじゃないけどね、
でも、甘いお菓子を食べる「魔法の時間」。
せっかくだから、心にもカラダにも美味しいお菓子を食べませんか?

教室で使う材料は、
最高級のバター(特選.カルピスバター)、
或いは、グレープシードオイル(ビタミンEが豊富)か、
米油(酸化されにくいと言われるオリーブオイルよりも更に酸化されにくく、
コレステロールを下げるγ‐オリザノールも豊富)を使っています。
お砂糖も白砂糖は使わず、
ミネラルやビタミンの多い種子島の洗双糖か、
はちみつ、メープルシロップです。

今週末のレッスンは、
「大人気!ホシノ酵母のマフィン」です。
贅沢な材料を惜しみなく使い、
マンゴーなど夏のフルーツをたっぷり入れちゃいます!
あとは、黒砂糖のマフィンらしい。
夏限定マフィンを2種類作るのでね、お楽しみに~

デモで作ったお菓子と自家製の天然酵母パンとハーブティをお召し上がり頂きます!
焼きたてマフィン1台分をお持ち帰り頂きます♪
<日時>
8/19(日)10:00~/13:30~
8/20(月)14:00~
<受講料>6500円
お申し込みはコチラ!→☆☆☆
焼きたてっっ!!

こちらのレッスンのお申し込みも、まだ間に合いまする!

単発レッスン
「野菜たっぷり!ベトナム料理♪」
ベトナム料理の代表フォーや、生春巻き、揚げ春巻、白桃とココナッツのスムージィなど動物性食品は使わずに、簡単でとってもヘルシィなお料理を5品ほど作ります!
オーガニックワイン、ハーブティ付き!!
<日時>
8/23(木)10;00~13:00
<受講料>7000円
来月はヘルシィなインドカレーだって!
カレー大好きなひとは必見!!
「野菜とダル豆のカレー」
まだ日程はお知らせしまーす!
レッスンのお申し込みはコチラ→☆☆☆
ご連絡&お問い合わせはコチラ!
E-Mail....mail@les-anges-blancs.net
TEL....045-242-4747
メールして2日以上返信がない場合はお電話下さいねっっ♪
*Les Anges Blancs*
♪天然酵母パンとお菓子.ホリステックフードのお料理教室@横浜♪
ホリスティックフードコンシェルジュ和歌子さんのBlogもどうぞ!!