先月下旬、某大手情報企業が発表した2016年の「ノーベル賞」受賞候補に数名の日本人の名前を挙げていたので期待していたオトンです、3日19時前(日本時間)に医学生理学賞で「大隅良典」さんが選ばれたと知りオトンが受賞した訳ではないのですが嬉しくてたまりません、発表されてから30分後くらいに「YouTube」で検索したところ発表会見の映像がアップされていたので見ていたら「Tokyo Institute of Technology in Yokohama....」とか言ってたので直ぐに「東京工業大学すずかけ台キャンパス」の事だと分かりました、彼の研究室はオトンが通勤で何年か利用してた東急田園都市線のすずかけ台駅から歩いて数分の広大なキャンパスの中にあるのでしょう・・・オトン&オカンが時々利用していた駅近くの「天ぷら・てんてん(2013年、オーナーさんの体調不良で閉店したようで残念です....)」さんで海外から来たと思われる研究者達と、教授(大隅さんではありません....)さん達がお酒を酌み交わし歓談している姿を何度か目にしたのを懐かしく思っています(^~^)
2020年に開催が予定されている「東京オリンピック」ですが、次から次へと問題が出て大騒ぎのようです、この際思い切って「や~めた!」と断ったらいいのではとオトンは思ったりするのですが、治安&施設が最悪と言われたリオ・オリンピックで日本人アスリートがメダルを受賞すると嬉しくて血が騒ぎました、中でも日本人には不可能と言われていた陸上「男子400mリレー」で銀メダルを受賞出来るなんてことは夢にも思わず嬉しくてたまりませんでした、もちろん「ノーベル賞」と「オリンピック」は同じではないことくらいは分かっています、ただどちらもメダルをとったり受賞すれば嬉しい・・・もし問題が解決され開催されたらオトンにとって2度目の「東京オリンピック」ですが実現するのでしょうか?(-。-;)
各地に大きな被害を与えた台風18号もやっとこさで過ぎ、何日かぶりに雲ひとつさえ無い青空が広がった魚沼地方です・・・早々に昼食を済ませて「お山」へ直行したオトンと龍之介![]()
一週間くらい経ったので、畑の野菜も見違えるように大きくなっていました・・・龍之介は生野菜は食べませんし、オトン&オカンは畑仕事は苦手....![]()
「生は無理だけど、ダイコンやニンジンは煮てくれたら食べるよ....」と龍之介・・・モグラやカラスが害を与えないよう見守りを欠かしません![]()
「なんで見守りをするのかって?畑を耕している方とは友達だから....」とでも言いたげな龍之介です・・・皆さんお昼休みのようで誰もいません![]()
「オトン!変なクルマがやって来たぞ」と知らせに来た龍之介・・・クルマを止めて出てきた怪しい格好をした一人、三脚を取り出し何かを撮影をするようです![]()
撮影の目的は、澄み渡った秋空をせにした「魚沼三山」を撮影し、TVで放送するだと取り終えてから説明してくれました・・・残念なことに龍之介の出番はありませんでした![]()
フジテレビ系列のTV局です、良寛さんのお弟子さん「貞心尼(ていしんに)」の歌碑を撮ったついでに「魚沼三山」もと来たそうです・・・放送予定は13日ですが新潟県内だけです![]()
「今回はオイラの出番は無いってさ!せっかく新潟からやって来たんだからノーギャラでも構わないよと言ったんだけど....」と残念そうな龍之介・・・仕方なしにブルブルブッルと![]()
「ナポレオンみたいだって?オイラはあんな格好悪い帽子なんて一度も被ったこと無いぞ!」と龍之介・・・どうやら英雄になり損ねたようです![]()