昨年の11下旬に受けた健康診断の結果が郵便で届いたのが今年の1月14日、結果が悪いだろうとの思いは身に覚えがいっぱいあるオトンはオカンから渡された封筒を恐る恐る開けてみて数値の悪さに愕然、それまでの不摂生な生活を直ちに改め規則正しい生活を送る事にしました、ブログの更新など夜更かし行動はもちろん大好物のお酒は厳禁の生活を暫くの間送った2月24日にお医者さんに行ったところ「糖尿病も含め詳しい検査をするので26日に来て下さい!」と注意書きをもらい再び・・・2時間掛けて血液&尿を4回採られてぐったり疲れた挙げ句看護師さんから「結果は1週間後なら何時でも構いません◯△□#$%&」と言われたので3月5日に再びお医者さんに行ったら医師の具合が悪いので翌日来て下さいと言われカッチーンと思ったのですが相手がお医者さんなので仕方なく翌日行き結果を聞いたところ糖尿病予備群の疑いが僅かに心配される以外は概ねOKで低すぎる数値もあると言われ一安心σ(^_^;)
オトンは「不言実行」とか言う神業は修行が足りないので残念ながら出来ません・・・かといって選挙の時だけ「私に任せて下さい、必ず実行して見せます&%$#」など嘘をつき当選したら国会で「オマエは不正な政治献金を貰っただろう?」とか「アンタんとこだって貰ってるじゃないか!」と言い争って一歩も先に進まない「有言不実行」で先生と呼ばれないと機嫌を損なうような厄介な輩と違い、オカンに「今日から暫くの間お酒を止めるから」と一言で体調が良い状態に戻るまで我慢出来る『有言実行?』タイプの人間です、そんな訳でお酒はもちろんですがタバコなんて日本中のお医者さん全てが口を揃えて「身体に悪影響しか与えなません!」と言うようになる前に止めたました、世の中には「お酒は止めても良いがタバコは止められないんだよ!」な~んて言いながら値上げの度に安いモノに買い換えて吸い続けお酒も止められない人が多いようです・・・最近TVで「お医者さんと一緒に禁煙しましょう」なんてCMを見ますが結局は意思の問題で、本人の意思が弱いから止められないのではと思っています(`Δ´)
そんなに簡単にお酒も止められるんだったらずっと止めたら良いのにと体質的にアルコールを受け付けない方は思うでしょう、もちろんタバコと同じように中毒状態になれば身体に致命的なダメージを与える事くらいはオトンも認識しています、ただ食事をより美味しく頂けるとか人間関係の潤滑油になる等々と効用も有りお医者さんもタバコと違いお酒は量にもよりますが身体にも良い影響があると・・・生まれつき呑兵衛のオトンはお酒を飲めない人に対して大変失礼な言い方で申し訳ないのですが「多くの人が生きられるのはせいぜい数十年、その間の楽しさの何割かは損をしてるんじゃないのかな?」って勝手に思い込んでる生き物なので(^^ゞ
検診の結果を見た瞬間から疲れがどっと出て正直そろそろブログから足を洗おうかと思ったりしたのですが、龍之介はいつも通り元気ですし2ヶ月以上も更新しないのでオトンもいよいよ終わりかと心配したエリスのオカーサンから電話がきたので奮起しました・・・雪国の遅い春もすぐそこまで来ています、歳を重ねる度に寒さが辛くなってきた龍之介とオトンにとっては待ちに待った季節の到来ですから(^~^)
顔の広い龍之介は散歩の度にあっちこち挨拶しなければ気が済まないので、一緒に連れて行かれるオトンは一苦労です![]()
信号が赤の時は絶対に渡ったりしない龍之介、免許の更新時には講習だけでOKです![]()
もう雪は積もらないだろうと気を許した途端、どっさり積もって仕舞いました・・・最近の天気はどうなってんだ?(画像は先週撮ったので・・・)![]()
黒豆柴の天子(てんこ)の所へも回ってオトンはヘトヘトです、龍之介は家の戻る事など考えずに行くので帰りは揃って・・・お互い年を取ったな~!![]()
リードを片手にカメラを構えて龍之介の勇姿も撮らなきゃ・・・千手観音じゃないからな!![]()
見た目は白髪も少ないので若く見えますが、オトンとどっこいどっこい・・・あと数年後には追い越されるでしょう![]()
オトンが小学生時代の校歌「霊峰八海♪・・・清流魚野は・・・」でした、今も同じ校歌が歌われているのでしょうか?・・・オトンが居た頃の創立90周年を迎えたので![]()
円安の影響でディスプレイも値上がり真っ最中、国内メーカーでも液晶パネルは全て台湾&韓国メーカーを使って組み立てているようなので・・・両方とも疲れの少ないフリッカーフリー![]()
Windows10評価版の日本語バージョンがリリースされたので周辺機器が対応するか確認するためにインストール・・・現段階では問題なく動くようです![]()
評判が悪かった8.1で無かったスタートボタンも復活しました、多くの方が高く評価しているので他の部分は?と・・・「ディスクのクリーンアップ」の速度が格段に速くなった事です![]()





