長い間の円高でデフレ状態が続き物価が下がる事が当たり前といった状態にドップリと慣れきってしまったオトン、先日我が家御用達の某ネットショップのポイントが有る程度貯まったので予備の「SSD」でも購入しとこうかと思って以前購入した店舗を覗いてみたら20数%以上価格が上昇していてビックリしました、、、この歳になっても未だに理解出来ていないのですが、我が国のいつものパターンなのか価格が下がる時はジンワリと下がるのに上がる時は一気に上昇しちゃうのは何故でしょう?((◎д◎))
龍之介のお出掛けには欠かせないクルマ・・・家のにはHVとかPHVなどと言った気の利いた機能が付いてので「ガソリン」は必須条件、走行時にスタンドの価格表示を確認して変動が無くメーターが半分くらいを指していれば即満タンにして価格上昇に備えています、タンクの改修・交換の期限が迫り廃業を余儀なくされるスタンドが増えると報道されている昨今ですが、、、幸か不幸かオトン家の周辺では閉鎖されるスタンドも有りますがそれに見合うだけの新しく出来るスタンドも有るので『ガソリン難民』になる心配は今のところ無さそうです(;´▽`A``
景気良くなれば所得も増えると政府や政治家のセンセー達は声高に言い、首がどこなのか?もう少しハッキリ言葉を話せよ!って経団連の会長も「円安ドル高&TTP早期加入」などと・・・所得が決まっている人達の事など何にも考えずに自己の利益だけ上昇する事しか考えていないと思えてなりません(`Δ´)
燃料となるガソリン・灯油・ガスなどの備蓄は一般家庭では「危険物取扱者」の資格や設備が無いと無理でしょうが、輸入品の価格は絶対に上がる事間違いの無い事でしょう、、、「もうちょっと様子を見ようかな~!」と思っているモノは早めに購入しといた方が良いのかも・・・とても2%では済まないような気がしている心配性のオトンです(@Д@;
昨年末、晴れて冷え込んだ日に撮った画像です、、、最近スッキリとした晴天の日が無いので何時かは載せようと
今シーズンも大雪になりそうな気配がします、イヤだな~!って思う事の方が多いのですが・・・こう言う時の雪は龍之介にもオトンにも最高の楽しみを与えてくれます(^ε^)♪
この辺りでは「凍み渡り」と呼んでいる現象です、、、雪の表面が凍り付いてオトンが乗っても大丈夫ですが寒っ!
シーズンを通しても数えるくらいしか朝寝坊のオトンには巡り会えない現象ですが、この日は一日中冷えていたので夕方でもOK!でした・・・もちろん雪の下は田んぼですが、、、ど~です!羨ましいでしょー?(*^.^*)
「国立競技場?」「後楽園ドーム?」etc・・・そんなみみっちいモノとは比べものにならないくらいの広さだぞーっ!
断っときますが土地は全て他人様のモノです、、、ただ雪が積もってしまえば誰も文句など言いませんからねー!σ(^_^;)
完全武装で行ったオトンですが、龍之介が思う通りに付き合っていたら、、、かなりの時間極寒の地にいるハメに
北海道のマイナス30数度なんて気温にはなりませんが、雪の表面が凍るくらいの気温です、、、腕前が悪いので「寒さ」を表現出来ないのがちょっとだけ悔しいのですが・・・ウ~ゥさぶっ!(・ _ ・;)
ホントの事を言わせて貰えば「鉄塔」や「建物」は邪魔なんです、いくら田舎とは言え余計なモノが無い景色はね~
龍之介の体重は30キログラム弱でラブとしては軽い方だと思います、それでも走り回れば足跡は・・・また機会が有ったら必ず遊ぼうと思っています、、、辛く厳しい季節の数少ない贈り物ですからね!(^ε^)♪
「気取ってる場合か?」って、、、家にいる時はオトンの足下で寝転んだりコタツの中で惰眠をむさぼってるくせに
映画のプロデューサーやタレント事務所の方で龍之介を使ってみたいと思う方は・・・まずオトンに連絡下さい、、、ギャラは応談ですが大した額では有りません(^~^)
駆けて行く姿も様になっているでしょう?背中でもそれなりの演技が出来るように躾けています、、、ウソですよ~
「ッタクも~!」誰に似てそんなに我が儘になったんだ?・・・「エッ!オトンそっくりですって?」、、、エリスのオカーサンにも何度か言われましたけどね(;´▽`A``
「当たり前だろー!オトンはオマエみたいに毛皮を着ていないんだよっ!」早いトコ帰らないと何日か寝込むハメになって仕舞い、、、コイツの大好きな「お出掛け」にも支障が
口は今でも達者ですが身体は若い頃の無理がたたってのかスッカリ虚弱体質になったオトン、、、何時までも龍之介のお付き合いは出来ません(;´▽`A``