まだ、スカイツリーには登っていません、、、(;^_^A | 魚沼産黒毛ラブ 龍之介

魚沼産黒毛ラブ 龍之介

「龍ちゃん」と周りから可愛がれている黒ラブ龍之介と、ちょっとだけヘソ曲がりなオヤジが魚沼地方で遊び呆けている日常を紹介しています

横浜に有るランドマークタワーの40数階にはオトンが勤めていた会社がワンフロアーを借りていて「お仕事」で何度も行き来しました、二階とか三階くらいだったら徒歩でも登ろうって気にもなりますが・・・その度にエレベーターのお世話にならざるを得なかったんです、、、キレイなオネーサンに「何階ですか?」って聞かれ「〇△階をお願いします」って乗ってみて速さとスムースさにビックリしたモノです(o^-')b

建物が三菱地所の持ち物ですから当然?エレベーター三菱製でした、今回の東京スカイツリーは東芝製との事ですが、、、何時かは乗ってみたいと思っています(^ε^)♪

元々、エレベーター自体は日本の発明したモノで無いハズですが、これだけの高層階を高速で揺れも感ずる事無く造り上げたと言う事は一朝一夕の技術の積み重ねでは出来ない事だと思っています、、、自国の技術の成果だと言った挙げ句、アッと言う間に事故を起こした「ナンチャラ新幹線」の話題を最近チットも見聞きしません・・・まだ運行しているのでしょうか?( ̄ー ̄;

上辺だけマネをしてソレなりのモノを造っても、技術の蓄積が無いから結果として悲惨な事故を起こしてしまう、、、衣類やチョッとしたモノならイザ知らず、殊人命に関わる事は付け焼き刃ではおいそれと造れないって事をシッカリと認識して貰わなければ(-""-;)



サブのPCでTVを見ていたら、芝桜の公園で中継していたので急いで行ったんですが、、、着いた途端に撤収叫び
魚沼産黒毛ラブ 龍之介 気を取り直して広場に行ってみたら、案の定シェパードのエリスが妹分の海と遊んでいたので、、、早速合流(^~^)


オトンだって孫に「オジイちゃん!」って呼ばれる事に違和感を持っています、、、オジサンと呼ばれてもねーガーン

魚沼産黒毛ラブ 龍之介

龍之介も顎の下は白髪だらけです、、、かと言って「オジサン」呼ばわりされる筋合いでは無いとこだわりを( ̄_ ̄ i)


何か得体の知れない悪い病気?を罹ったみたいです、、、口からヨダレをタ~ラリと垂らしてしまいましたにひひ

魚沼産黒毛ラブ 龍之介

オトンも時々壊れます、壊れても何とか元通りになるウチはマダ救いようが有ります、、、完全に壊れちゃうと(゚ー゚;


龍之介の今の体重は27Kgくらいです、エリスの体重を聞いたら27Kg台との事で、、、気を付けていると目

魚沼産黒毛ラブ 龍之介

後ろ足の具合がチョッとだけ心配で、クルマに積んでいるバリケンに乗っける時には抱き上げているそうです(^▽^;)


龍之介も冬の間雪の中で「猛特訓」をしたので今が一番絞れた状態です、、、6歳ですから気を付けないとあせる
魚沼産黒毛ラブ 龍之介

エリスももうスグに6歳の誕生日です、、、犬の老いは人間と比べたら段違いで、この先余計気を付けないと(-。-;)


海はマダ1歳の誕生日は先の事ですから、この時期から食が細いと困りものです、、、でも小型犬ですからべーっだ!
魚沼産黒毛ラブ 龍之介

見るモノ聞くモノみんな目新しい様子で色んな事に興味が有るみたいです、娘さんが言うに「こんな風になるハズじゃ無かった」って、、、いくら小さくても犬は犬ですから元気が一番です(^ε^)♪


小さいなりにお姉ちゃんの後を一生懸命追いかけて走ります、、、小さいからって手加減してはイケナイと合格
魚沼産黒毛ラブ 龍之介

抱っこするだけだったら、別に犬じゃ無くても良いんじゃ無いの?って思うオトン、、、飼主は満足かも知れませんが犬にはストレスが溜まるんじゃ無いのかと余計なお世話をσ(^_^;)


玄関に置いて有る鉢植えのモノです、家の裏にも一坪くらいの庭?が有りますが、、、放ったらかしですガーン
魚沼産黒毛ラブ 龍之介

スグに反応するモノにしか興味が湧かないオトン、、、花の名前も分からずオカンに「この花なんて名前?」って(;^_^A