昨日はバタバタしていたのと体調がイマイチだったのでサボってしまいました、、、「業務命令」との事で久し振りのシャンプーを決行し、龍之介は生き返った様子です(^ε^)
相変わらず「身投げ」をして湯船に入っていった龍之介、、、準備は出来てるんだから早くしろョって表情です![]()
そんなに汚れた様な感じはしませんが気温が20度以上になったので絶好のシャンプー日和、、、翌日が雨の予報(^_^;)
目が「トロ~ン」としてるでしょ?、、、何時もの39度に設定したお湯が気持ちよさそうです![]()
シャンプー嫌いのワンコが多いみたいですが、、、ホンモノの気持ちよさは未経験?(*^.^*)
龍之介はこのシャンプーが大好きです、、、キレイになるのはもちろんですが美味しそうに舐め回します![]()
小麦粉由来の成分など含まれていませんから、アレルギーに罹り訴訟問題になる事も無いかと(^_^)v
「水もしたたる男前イッチッョー上がりーっ!」は良いのですが、、、この後の我が家恒例の天日乾燥が問題
体調がイマイチなので、近場で済ませようと腹は決まっているオトン、コイツはそんな目論見もスグにぶち壊します(`ε´)
黒豆柴の「天子」です、龍之介のリンスのニオイが羨ましそうです、、、小さい子だから家飼いにすればって![]()
それぞれの飼い主さんにも色んな事情があるのでしょう、余計な事は言わないようにしておきます、、、でもねー!(;^_^A
ニオイを嗅いでるのが龍之介ですが、比べると大分大きいでしょ?実はゴールデンとラブのミックスなんです![]()
龍之介より3~4才年下なので、カナリ強気に仕掛けていきます、、、オトンに似たって?オトンは強きをくじき、弱きを助くの心構えですから知らんぷり(^ε^)
この道路は「アスファルト舗装」などオトンが知らないズッと以前に造られたコンクリート舗装の道路です
ダム建設には多くのトラックなどの車両が必要でした、当時は道路網の整備が遅れていたために造られた道路で、当時の物資の運搬手段は鉄道だったので、ここから奥地に資材を運んでいました(@_@)
格納庫でヘリコプターも一休みです、、、天気が良いと奥のダムの状況などを見る為に大活躍、暫しの休憩![]()
今シーズンみたいに大豪雪の時は、人力でダムの様子を見に行くなんて事は命を捨てる事と引き替えで、、、チョッとくらい費用が掛かってもこう言うモノを使う方が早くて便利でしょうv(^-^)v

