「Windows 8 Consumer Preview」と言うお試し版がマイクロソフト社から自由にダウンロード出来るとメールが届いたので早速試してみました、、、相変わらずの高飛車?な言い方で「インストールして不具合が有っても、一切責任は負わないけど文句が有るなら言ってみろ」って(`×´)
石橋は叩く前に渡ってしまうオトンと、叩き潰し壊しても渡らないオカン、、、ドッチかと言うと「人柱」を買って出るタイプのオトンは、挑戦状を叩き付けられたら受けて立つのが当たり前と思っているので、躊躇無くインストールしてみました(;^_^A
何だか今までにお目に掛かった事の無い画面が出てきたので、当初は面食らったのですが「ファイル構造」を見ると、今までのウインドウズとの相違は見受けられませんでした、、、それより最初に面食らった事が、どうすればシャットダウン出来るかって事と、スタートアップに必要なアプリを登録するにはどうすればって事でした(@Д@;
「タブレット端末」を意識した作りで、初めてそれに触る者には違和感が無いかも知れませんが、、、バージョンが2.0の頃から、ウインドウズに拘わって来た者には、初見で随分違和感を感じた事は否めません・・・「慣れ」が無かった事も有るでしょうが(^▽^;)
今流行の「タブレットPC」を意識するならば、別のOSを開発した方が早いのでは無いかと要らぬお世話を焼いてしまいました、今有る「アンドロイド」とか「iOS」とか「ネット」「ブログの書き込み」等々に特科かした、、、何でも出来るって開発者は言いますが、裏を返せばどれも中途半端だって事が多分に有りましたからねーっ!(`×´)
何だかんだ言い訳けになって終いますが、今日は生憎の雨降で、昨日撮った画像です、、、暑かったんです![]()
雪の冷たさが心地良いようで、しょっちゅう「スリスリ」をする龍之介ですが、、、後1ヶ月経っても雪は残っていると(^~^)
土曜日が晴れそうだって予報だったんですが、延びて日曜日に晴天の日が来る様子、、、晴れたら速攻です![]()
「イツもキレイにしてェー!」って周りから言われる龍之介ですが、自らの意志では無くホッタラカシで飼われ汚いままで我慢してるワンコも何頭か居ますからねーっ!(`Δ´)
雪はウンザリのオトン、一日も早い桜の便りを待っているのですが、、、コイツは雪が降る冬の方が良いみたい![]()
「春」と「秋」って何だか損をしているように感じているのはオトンだけでしょうか?、、、「夏」「冬」に比べ、短いのでは(`ε´)
年柄年中「高級毛皮」を身にマトっている龍之介、、、確かに暑い夏は「最悪」なんだろーなーって思うのですが![]()
雪が残っている間は、コイツの言う事を聞くようにしとこうと思っています、、、そのウチお天道様が「アッ」と言う間に(@_@)
周りの「木々」とか「山」も大分雪が少なくなってきました、、、「白」と「黒」の世界から色彩に溢れた季節です
ドコまで行っても隠れる場所なんてありませんから、大して心配など有りません、、、飽きたら戻ってきますからね(^ε^)♪
こう言うのをヤッテいる時って、次に何が起きるんだろー?って「緊張感」が有るんです、、、怖い物見たさです![]()
「金魚」でもイメージしているのでしょうか?使っているだけの人には分からない「画面」です、、、大変なんです![]()
オトンは昔から何回もこんな作業をしてきましたから、大して驚かないのですが、、、段々に時間掛かるようになった事と、「チェック」が厳しくなっている事に苛立ちを覚えます(-""-;)
オトンの「ディスプレー」は「タッチパネル」に対応していないので不満が有りますが、、、指でタッチ出来れば![]()
以前の画面も簡単に出せますが、「スタートボタン」が無いので、簡単には今まで使っていたようにファイルをイジクレません、、、「コントロールパネル」を出すのにも一苦労です゛(`ヘ´#)
