親の顔を見てみたい!、、、゛(`ヘ´#) | 魚沼産黒毛ラブ 龍之介

魚沼産黒毛ラブ 龍之介

「龍ちゃん」と周りから可愛がれている黒ラブ龍之介と、ちょっとだけヘソ曲がりなオヤジが魚沼地方で遊び呆けている日常を紹介しています

ここのトコロ「PC」の具合が思うように動かなくなりイライラがつのり、女性にはカラッキシ意気地なしのオトンですが、機械に対しては力尽くでネジ伏ないと気が済みません、作業は途中で中止出来ないので・・・龍之介の「お休み時間」をぬってヤルしか有りません、、、結局「徹夜作業」になり寝たのが朝の8時半過ぎ( ̄_ ̄ i)

目が覚めたのが12時過ぎで「クッタクタ状態」のオトンなんですが、人の苦労を知ってか知らずか・・・「オイラは準備出来てんだっ!早く行くぞ」って顔をで覗き込む龍之介、勤めていた頃は「忙しい」なんて言った記憶が無いくらい「バリバリ?」だったんですが、、、今は忙しくて堪りませんY(>_<、)Y

麺が大好物のオトンには冷凍食品は欠かせません、、、大してお腹も空いてなかったので「皿うどん」をオカンに作って貰っている時に新聞の一面を見たら「自転車に警告」って文字が見えたので読んでみたら、21歳の大学生がイヤホンで音楽を聴きながら走っていて警察官から警告を受け「何が悪いんだ、みんなしている」って言ったと(#`ε´#)

ウチの息子も小学生の頃、ゲーム機が欲しくてオカンに「だって皆んなが持ってるもん」って言った時に、オカンは「誰と誰と誰が持ってるの?」って、、、中学生になってからはサスガに息子も考えてそんなバカな言い方はしなくなりましたが、その大学生はどの様な育ち方をしたのかと「カチーン!」と(-""-;)

極端な例えですが、他の人達が「人殺し」をすると自分も人を殺すのかと、、、こんな「コドモ」には選挙権は与えられません、自転車で走っている時にヨソ見でもして倒れ、頭を強打して打ち所が良ければ直る事も有るかもしれませんが・・・それ以外直らないだろうと余計な心配をしてしまいました(#`ε´#)



昨日の続きですあせる何百枚も撮って「コレはっ!」てのを選んで載せるんですが、、、載せきれないで「ボツ」にするのも忍びないしょぼん
魚沼産黒毛ラブ 龍之介 夏の時期も、この位元気に遊んで欲しいとオトンは思っているのですが、、、この犬種は冬の方が得意みたいです(*^.^*)


暑いのはオトンも同じですが、オトンは着ているモノで調節できますが、、、「着たきり雀」の龍之介は大変です叫び
魚沼産黒毛ラブ 龍之介

雪を食べる事に、文句は付けませんが、尿意を催したら「ボクはオシッコがしたいんだ」って言ってくれればなーって(;^_^A

雪が無ければ「田んぼ」だと思います、積もってから見つけたのでハッキリとは断言できませんが、、、たぶんべーっだ!

魚沼産黒毛ラブ 龍之介

排気ガスとか汚いモノが無いので「雪」もキレイです、溶かしても飲料水として使えるくらいのレベルだと、、、検査はしてませんけどね(@_@)

妄想で頭の中がイッパイのオトン、何か似てるでしょ、、、天辺の「角?」は積もった雪を左右に分けるためですにひひ
魚沼産黒毛ラブ 龍之介 知り合いに聞いた話ですが、この丸く作った建物には特許が有るそうで、、、会社はコレで結構儲けているようです(^ε^)


暖かいってのは有難いですョねー!、、、今までに何人もの命を奪ってきたんです、毎日降り続いたコノ大雪でしょぼん
魚沼産黒毛ラブ 龍之介 家の雪下ろしをしてくれる業者さんも、普段は建設会社で道路工事とかが主な「お仕事」なんですが、、、この時期はモッパラ雪下ろしで、何軒も回るとイヤになってしまうと(x_x;)

コレは今日の画像なんです、先を越されて「ゴメ姐さん」が、、、普段は大人しい?のでこんな姿は初めてです目
魚沼産黒毛ラブ 龍之介 オネーサンは大好きな龍之介ですが、この時はオニーサンが居たので面食らった様子、、、男は嫌い?な龍之介(;^_^A


ケンちゃんのオトーサンが息子さん夫婦のところのゴエモンを連れて「お散歩」、龍之介の好きな男の人?です合格
魚沼産黒毛ラブ 龍之介

何だかんだ話していて、最近「ケンちゃん」の姿を見かけなくなったので聞いたところ、、、一月二十日に遠い所に逝ってしまったと(_ _。)


在庫があり過ぎてナカナカ見つからなかったんです、、、余り良いモノでは有りませんが、まだ歩けた頃の画像しょぼん
魚沼産黒毛ラブ 龍之介 16歳と6ヶ月、敢えて言わせてもらえば「大往生」です、、、長寿犬として表彰された事も有り、幸せな犬生だったと(´_`。)