やっと晴れたぞーっ!、、、(^~^) | 魚沼産黒毛ラブ 龍之介

魚沼産黒毛ラブ 龍之介

「龍ちゃん」と周りから可愛がれている黒ラブ龍之介と、ちょっとだけヘソ曲がりなオヤジが魚沼地方で遊び呆けている日常を紹介しています

このトコロ、毎日のように「ニュース」「新聞」などで報道され御存じの方が殆どだと思っていますが、日本各地で来る日も来る日も降り続いた大雪で人身事故が起き、多くの尊い人命が亡くなっています、、、地球環境が変化したのか、普段降らないような所での大雪で大混乱のようです(◎д◎)

オトンの地方は例年並?で然程大騒ぎはしていませんが、それでも毎日続く大雪にウンザリだった龍之介とオトン、、、晴れたら「シャンプー」のハズだったんですが、そんな悠長な事は言ってられません(-。-;)

シャンプーなんて別に急いでしなくても死ぬ事は有りません、この時期には滅多に無い天気の良い日・・・「遊ぶ事」が最優先で、、、このトコロ、溜まりに溜まった「憂さ」を晴らす絶好のチャンスです(^ε^)♪

今日も2000枚以上は撮って来たんですが、この先どう転ぶか分からないので、、、小出しに「チビチビ」と勿体振って紹介しようと密かに企んでいるのですが・・・気前の良い?オトンの事ですから我慢出来ずに一気に載せてしまうかも(@_@)

この世に生まれた時から「江戸っ子?」のオトンは「宵越しの金は持たない」性分なので、こと「貯蓄」と言う観念だけは欠如しているようで、持っていればスグに使ってしまい、、、毎日が「スッカラカン」の有様です(x_x;)



普段の季節は晴れていても別に感動などし無いのですが、一面に広がった雪原をバックにした「青空」は別格ですDASH!
魚沼産黒毛ラブ 龍之介 以前晴れた時の「絶景」に味を占めて、また行ってきたんですが・・・この前とは雪の量が明らかに違い登るのに一苦労、、、でも、雪を踏みしめて登った甲斐が有りました(^_^)v

最初に、見晴らしの良い「景色」を載せておかないと食い付きが悪いのであせる、、、これから徐々に出していきますべーっだ!
魚沼産黒毛ラブ 龍之介

雪の積もらない地方の方には羨ましいかも知れませんが、来る度に新雪が積もっていて「ハッキリ」言ってウンザリなオトンですが、、、龍之介は大変嬉しそうです(@Д@;


ダウンにマフラーの「完全防備」で出掛けたんですが、、、「んっ!暑い」って状況で、思わす脱いでしまいましたガーン
魚沼産黒毛ラブ 龍之介

気温は思う程上がらないんですが、コイツと一緒に動いていると汗ばんできます、、、気を付けないと風邪を引きます(;^_^A


龍之介も言ってますから、遊びに来たい方はご連絡頂ければナントカします、、、でもこの時期来ないでしょうねードクロ
魚沼産黒毛ラブ 龍之介

日本なんて「チッポケ」な国だと思っていたんです、、、、一年中雪の降らないトコロも有ると、改めて広さを感ました(@_@)


見た目キレイで、触って見てもべた付き感は有りませんあせる、、、気温が低いので・・・シャンプーはもう少し先にショック!
魚沼産黒毛ラブ 龍之介

オトンは毎日お風呂に入らないと気持ち悪くてしょうが無いのですが、コイツはお風呂に入りたいとは言わないので(^_^;)


頼んでもいないのに20cm位、新雪が積もっています、、、、この位だとボールが行方不明になる事は有りませんにひひ
魚沼産黒毛ラブ 龍之介

龍之介は「ボール」に大して興味を待たないのですが、サスガに周りが雪だらけだと、、、手持ち無沙汰の様子です(*^.^*)


何だかんだ言ってもコイツとオトンは雪片付けは一切しません、、、こんな言葉を口にする事自体が大間違いですパンチ!
魚沼産黒毛ラブ 龍之介 オトンが雪片付けをしても構わないのですが、疲れて寝込んでしまいます、相変わらず口だけで虚弱体質なんです(_ _。)


今日は節分なので「豆まき」をしました、内緒ですが・・・龍之介も「6粒」食べましたあせる、、、縁起モノですからね!?

魚沼産黒毛ラブ 龍之介

季節の折々に「ゆず湯」「カボチャ」「菖蒲湯」など行います、、、「ボーッ!」としてると季節の移ろいを忘れますから(*゚ー゚)ゞ

新雪の中を泳いでいる龍之介の雄姿です、、、ハンパ無い運動量でしょはてなマーク

「シミ 」は多分落っことした時のモノで、コンデジの安物ですから「クリーニング」が出来ません(;´▽`A``