電源コードが要らなくなったら、、、(^ε^) | 魚沼産黒毛ラブ 龍之介

魚沼産黒毛ラブ 龍之介

「龍ちゃん」と周りから可愛がれている黒ラブ龍之介と、ちょっとだけヘソ曲がりなオヤジが魚沼地方で遊び呆けている日常を紹介しています

オトンの家でも観ているシャープのAQUOSシリーズに新たにワイヤレスのTVが発売されました、でもチューナー部には電源及びアンテナ入力が必要です、、、オトンの願望は全ての製品がワイヤレスになる事です、それも内部バッテリーなどが不要なモノです(^_^)v

何だか荒唐無稽な事を言ってるなー!って思う方がいるかと、、、現在「宇宙太陽光発電」と言う宇宙空間で発電し地球に電波で送電するという代物が研究されています、そうなると今東京スカイツリーが一望出来る商店街で電線の地下化の動きが有りますが、それも不要になるかも知れません(◎д◎ )

身近な例を挙げればTVやラジオ、カーナビなども電波(=電力)を受け、観たり聴いたり出来ます、勿論ケータイやスマホも、、、先週TVのニュースでパラボラアンテナを電波塔に向け「発光ダイオード」を光らせていた事を観ましたから、近い将来必ずや可能になるとオトンは思っています(*^o^*)

そうなると、電気自動車もバッテリーを搭載する事無くなり、車体も軽量で済みますしチャージする為の場所を探すなんて事が無くなり、、、限りなく走り続ける事が出来るようになるでしょう(o^-')b

自動車だけで無く、電気を使う製品の全てが現在のモノとは全く違う型になるのも、そう遠くない将来でしょう、、、待ち遠しいなーっ!(@_@)



雪に思いっ切り鼻から突っ込んだ龍之介、顔中雪まみれにあせる、、、元が色黒だけに余計雪の白さが目立ちます目
魚沼産黒毛ラブ 龍之介

こんな表情を見ると「この毛色でもイイかーっ!」なんて、思ってしまいますが、、、「黒ラブ」といえなくなってしまう(;^_^A


良い方に天気予報が外れて、思わず「ラッキーッ」と叫びそうに、、、たまには・・・こんな日も無きゃやってらん無いクラッカー
魚沼産黒毛ラブ 龍之介

オカンに「お山」は寒いからダウンを着て行けって言われたんですが、、、動き回っているウチに熱くなってしまい、着て来たら風邪を引いてしまったかも(◎д◎)


「横浜DeNAベイスターズ」の監督に就任が決まった中畑清氏の・・・現役当時の「キャッチフレーズ」みたいですDASH!
魚沼産黒毛ラブ 龍之介

以前も書き込みましたが、判官贔屓のオトンは万年最下位みたいなチームが大好きです、、、そこより下がりようが無いですし、何十年に一度「優勝」するから有難味も有るってモンで、常勝が使命なんてのはチャンチャラ・・・(^~^)


盛んに尻尾を「フリフリ」していますが、コレが出るようだと調子が良い証拠ですビックリマーク、、、得意満面なのも納得合格
魚沼産黒毛ラブ 龍之介

朝一で行ったお陰?なのか雪も「フワフワ」なので龍之介も走りやすそうです、、、「早起きは三文の得」なんて言葉は全く似合わないオトンですが、今回だけは得をしたみたいです(o^-')b


降りたと思ったら登り始める龍之介、、、良い汗はてなマークをかいて、家に帰ったら美味しい水でも飲んでもらいましょう音譜
魚沼産黒毛ラブ 龍之介

勤めていた頃は水道の蛇口に浄水器を付けていても水は飲まなかったんですが、、、「コッチのみ~ずは美味しいぞっ!」てくらい・・・余計なモノを付けなくても美味しいo(^-^)o


相も変わらず「ピンッ!」と尻尾を立てています、、、普段は下がっているんです、よっぽど気持ちいいに違い無いにひひ
魚沼産黒毛ラブ 龍之介

コイツは四駆ですからこんな雪は平気なんですが、、、マダ地面とくっついていないので滑るんです、二駆のオトンは(゚ー゚;


「ケツ礼汗・・・じゃなく失礼」しましたあせる、、、でも動物は「ウォシュレット」や「トイレットペーパー」は使いませんべーっだ!
魚沼産黒毛ラブ 龍之介

生き物の中で一番厄介なのは人間でしょう、、、生まれた時点でオムツをあてて・・・歳を取ってからも、そのお世話に(゚_゚i)


信長(ゴム長)の嫌いなオトン、シッカリ「トレッキングブーツ」は履いて行ったのですが、、、新雪は良く滑るーっドクロ
魚沼産黒毛ラブ 龍之介

黒くて良く見えませんが、態度でオトンの事をバカにしているのが「ハッキリ」分かります、、、コイツに舐められるようではオトンも焼きが回ったモノです((◎д◎ ))