カンボジア人になった猫ひろしと違い、生まれた時から現在までオトンは日本国民で居させて貰っています、ですから「日本国憲法」で定められている「勤労」と「納税」の義務を果たすべく30年位会社勤めをしていました、その間色んな上司の下で働きましたが十人十色とは良く言ったモノでそれぞれの個性が有りました、、、モチロン良い上司の方が多かったのですが、こんなヤツが何でと思うようなとんでも無いのもいました(-"-;A
一例を挙げると、人事異動の時期になると自分専用の電話機を抱えたまま机の下に潜り込んでヒソヒソ話、外部に出す書類の確認印を貰いに行っても熱中して取り合わない、部下が事故でクルマを廃車寸前になるくらいまで壊したのを自分の出世にキズが付くと自腹でカタチだけ動くようにして揉み消す、終いには自分がドコかに転勤する時には後任の者には気を付けた方がイイぞって余計な事まで言い出す始末(#`ε´#)
オトンに言わせれば後任の人の方が、前任に比べれば人格も仕事の力量も天と地の差程違う良い人で、、、その後の仕事は滞る事が無いどころか順調そのものでした(^_^)v
なぜそんな昔の事を今更と言うと、巨人の清武GMが解任されたという報道を聞いたからです、、、YESマンにとっては「読売新聞」という会社は居心地が良いのでしょうが、何か改革をしなければと思う人間には物凄く居心地の悪い会社なんだろうなーって(゜д゜;)
会社に入ったら最後、あの「ナベツネ」がフグか何かに当たって運良く?死ぬまではズーッと一番上に居座っているんです、オトンのような者にとっては最悪です、、、幸か不幸かはその人が感じる事ですが、オトンのいた会社は早ければ二年遅くても三年経てば代わりましたから、その間だけ我慢すれば済んだのでオトンにとっては宝くじより確率の高い幸運でした(;^_^A
天気予報で雨になるようだったので、、、撮り貯めておいたモノですオカンも今シーズン初めてココに・・・
600枚以上撮ったので、雨が上がるまでの間それでシバラクしのがせて頂きます、、、当分の間、止みそうも無いので(゚ー゚;
ココに来ると大体がハイテンションなんですが、、、オカンがいるので余計に気持ちが昂ぶっている様です
オトンは子供の頃の参観日はダイッキライでした、先生の質問は分かっていても手を挙げるのが苦手だったので、、、今は全く正反対になってしまいましたが(*^.^*)
豚では有りませんが、おだてれば木にも登る勢いの龍之介、、、コイツは観客が多い程実力を発揮するんです
オカンの散歩は街中だけですから、こんなに動き回る龍之介を見てビックリ、、、ヤッパ広いトコロで遊ぶのが一番(^_^)v
木とかベンチなどの障害はスイスイ除けて走る龍之介ですが、相手が人間だと、、、喜んで飛び込んで行きます
普段は頭を下げて走り回るんです、、、こんな格好を見るのはオトンも初めてで、オカンだから加減をしたんでしょう(´∀`)
別に頼んだ訳でも無いのに元気イッパイです、見栄でも張ってるのかも、、、コイツ意外とイイカッコシーなんです
エリスのオカーサンには丁度良いって言い張っていた龍之介の体重、正直言うと夏の暑い間は運動不足で少し太り気味だったんです、、、最近は身体を好きなだけ動かせるので逆にホッソリし過ぎ?ヽ((◎д◎ ))ゝ
龍之介の言葉に慌てて通り道を空けるオカン、、、いつから飼い主に指図するような生意気な犬になったんだ
写真で、ココでは駆け回るのを知っていたオカン、、、まさか!こんなにも元気にとは思ってもいなかったみたいです(@_@)
矢張り龍之介は「二重犬格」です、、、人の顔を見て自分がどうしたら良いかで、スグに態度を変えますから
オトンはオヤツを持っていないので、もっぱら運転手兼排泄物処理係くらいにしか思っていないのでしょう、、、怒るとオカンの方が怖いんですけどねーっ!(^ε^)♪
龍之介が身体に付けても文句を言わないのは「リード」だけです、、、肉球にクリームを塗っても舐めてしまいます
オカンが使っているクリームよりも、コイツのクリームの方がズッと高価なんですがイヤみたいです、、、リードは広げると自分から頭を突っ込んで来ますけどv(^-^)v