オトンの住んでいる所は田舎町です、商店街は幾つか有り店舗の数も相当有るのですが、、、オトンが欲しいと思うようなモノが見当たらないのが難点です(x_x;)
店に入っても「商売気が無い」とでも言うのか、「いらっしゃいませ・・・」なんて言葉を掛けられる店の方が少ない、、、売ってやるって態度の店舗も見かけられ、町興しで色んな催しだとかヤッテも基本から始めなければ衰退の一途を辿る事は必然でしょう(#`ε´#)
でも、郊外のスーパーの食料品などについては東京近県の県庁所在地以外の農村部よりは買い物には事欠かないと、過去の経験から思っています、、、肉を買う時でも係の人に「こんなのが欲しい」と言えば切って出してくれます(^~^)
普段の食料品などは、地元の「スーパーマーケット」「コンビニ」で殆ど用が済みますし、同じチェーン店でもこの地域の品揃えは良いと実感しています(^_^)v
ただ「コレだけは」ってモノは通販に頼らざるを得ないのが実情です、特に「ドッグフード」など純正品を購入する為には通販で購入する方が手間も暇もかけずに済むので利用しています(^ε^)♪
オトンが主に購入するトコロは主に「アマゾン」と「楽天」ですが、、、「アマゾン」は以前「佐川」でしたが、最近届くのは専ら「ヤマト運輸」で、内部にどんな事情が有ったとか一々詮索しませんが良い事だと思っていますo(^-^)o
昔、勤めていた時に佐川の人に聞いた事が有るんですが、、、着るモノは自分で買わなければならないと、ある程度働いてお金を貯めたら辞めて別の商売を始めるって(@_@)
コレでは良い仕事が出来ないのは当たり前で、ケンちゃんの飼い主さんも「評判が悪い」って言っていたのが頷ける、ちなみに商売は「瀬戸物店」さんでした、、、雑に扱われ壊れでもしたら大変です(-""-;)
モチロン「ゆうパック」などは論外で、、、オトンは一切使いませんし信用もしていません、だらしないんです(`ε´)
空模様が怪しい、、、今回の台風は速度が非常に遅い「ノロノロ台風」で、非常に心配です![]()
天気予報で、台風の速度の表現として「自転車並みの速度」などと、、、クルマより速い自転車だって沢山ある(@_@)
オカンの散歩や夜の散歩で立ち寄る「お店」が何軒か有るのです、、、有名犬ですから![]()
「警察官立寄所」なんて役立たずのモノに替えて、、、「龍之介立寄所」のスッテッカーに替えてしまおうかなどと(;^_^A
コイツは全天候型です、雨が降ろうが風が吹こうが、、、お構いなしで出掛けます![]()
多分、身体中が「ゴアテックス」で出来ているのかも知れません、、、大変なのは連れて行く方だと言う事は無視゛(`ヘ´#)
この前シャンプーをしたのはイツだっけ
、、、台風が何処かへ行って天気が良くなったらする事に![]()
オトンが子供の頃「台風一過」を「台風一家」と思い違いをしていて、、、一家でどこに行ったんだろーって?(*^.^*)
珍しい表情です、エリスのアクビ
、、、オカーサンが忙しくてナカナカ遊んでやれないみたいです![]()
チョットばかりエンジンの掛かりが悪いようです、、、待つのも疲れますョねー!Y(>_<、)Y
やっとエンジンが始動したと思った途端、、、今まで溜まったウップンを龍之介に![]()
戯れているだけですから、見た目程のことは有りません、、、ほんの肩慣らし程度のモノです(^_^)v
いよいよ本番開始です、、、ヤッパ、こうでなくてはイケマセン、大型犬同士ですから![]()
最近粘り腰の出て来た龍之介、、、エリスの走りに引けを取りません、ドンドン追い詰めます(o^-')b
ドイツでは法律で犬を飼う場合には決まった広さのスペースを確保しなければ飼えないらしい![]()
日本も是非、良い事は真似して、、、共に生活出来るような環境作りをしていかなければと考えています(^~^)
完全にエンジン全開状態です、、、タコメーターの針もレッドゾーンに限りなく近づいているでしょう![]()
こんな姿を見ると、、、広い場所が必要なのが分かりますョねー!狭い所で飼うなんて虐待かも(-"-;A
エリスの気持ち良いトコロのツボを見つけました、、、オカーサン曰く「恍惚の表情」![]()
長~い舌を垂らして、気持ち良さソーなエリス、、、テクニシャンのオトンに掛かればこんなモンです(*^.^*)
別に「ポーズの練習」などした事はありませんが、、、ドッグショーなどでこんな格好をしていたなって![]()
龍之介はラブでも小さい方です、、、だからといって「豆ラブ」なんて言い方はしませんョっ!(;^_^A
台風の影響か、予報では気温35度、お天道様は顔を見せないのですが、、、スゴク蒸します![]()
雨粒が落ちてこないウチに帰らなければ、、、「龍之介ーっ!撤収するぞー」ってv(^-^)v


