オトンは黒沢監督の作品で「七人の侍」という映画が好きで何回か観ました、アメリカに於いても「荒野の七人」というリメイク版が制作されたり、ジョージ・ルーカス、フランシス・コッポラ、スティーブン・スピルバーグなど多くの監督達にも多大な影響を与えている事は周知の事実ですが、以前NHKのBSで放送された時、最後に「テロップ」で「不適切な表現が有りましたが、、、云々」と、、、テレビ放送では「百姓」という名称は使ってはイケナイらしく、農家とか農業従事者と言わなければならないと言う不自由な状況に有るらしい(#`ε´#)
現実には農業を職業としている人が、自分の事を「百姓」と言っているんです、、、それもカナリ多くの人達が(-""-;)
オトンが「テレビドラマ」なんてモノより「映画」の方が良いという理由の中のひとつに、そんな事があるのかも知れません、、、映画でも「洋画」は字幕スーパーが基本で、吹き替えでは明らかに「雰囲気」と言うモノが感じられない(;´▽`A``
日本に於いては、戸田奈津子という人が第一人者みたいで多くの作品を翻訳していますが、スタンリー・キューブリック監督の「フルメタル・ジャケット」という、ベトナム戦争を描いた作品の翻訳で「表現が穏やか過ぎる」という理由で他の人に代えさせられたと、、、『映画』というのは「テレビ」と違い受け身では無く自分の意志で観るモノですから監督の意思が伝わらなければならないので当然の事と思っています、「R指定」という規制も有りますから観たくなければ観なければイイだけの事だと(^_^)v
ただ、不幸にして『障害』を持って生まれた方々及び肉親の方に対しては言葉に気を付けなければならないと思っています、、、それは「同情」とか「哀れみ」からでは無く、互いに一緒に生きている人間だという意味での事で(*^.^*)
先日、東海テレビで「怪しいお米」「汚染されたお米」「セシウムさん」等の字幕テロップが流され問題になっていますが、、、制作側には「それくらいの意識」しか無いのかと、残念に思います、恐らく普段思っている事が率直?に現れたモノと理解しています(゙ `-´)/
営業マンが一生懸命働いて獲得した「スポンサー」が次々に撤退を決定している、、、自分が番組を制作する際に、制作費が如何にしてもたらされたモノかという感覚が希薄なのでしょう゛(`ヘ´#)
夕方なんですがマダマダ暑いんです、、、でも、ココは風が強いので下の方より涼しく感じます![]()
いくら夏が好きなオトンでも、毎日この調子では堪ったものではありません、、、チョットだけ「オシメリ」が欲しいトコロです、洪水が起きる程タクサンは必要ありませんがA=´、`=)ゞ
ハイハイッ、、、カッコいいですョ(←モノスゴ~クなげやりなオトン)![]()
コイツ、ヒョッとして「ナルシスト」?、、、そんな事は思っていないでしょうが、人だかりを見つけると首を突っ込む(;^_^A
毎晩、オカンが念入りに「耳掃除」をしてるんですが、、、この時期は特に痒いみたいです
帰ったら、耳の薬をオカンに注してもらいましょう、、、完全には治らないようですから(;´▽`A``
また、ジジが東京からやって来ました、、、東京では放す事が出来ないみたいで可愛そうなんですが
モチロン田舎だからって放してイイって訳では無い事くらいは知っています、、、人がいない時だけです<(_ _)>
ココで走る事には熱心では無いのですが、、、コト、オヤツになると必死の形相で飛び付きます
右手で放り上げて、その手でシャッターを切る、、、ん~ん!神業だなーっ!て(←それ程でも無いんですホントは)(*^.^*)
今度はエリスの番です、、、「こうヤルのョっ」てお手本を見せます
アングリ口を開けて見ている龍之介、、、でも、こんなの載せるとエリスのオカーサンから後でクレームが付くかもm(_ _)m
ジジが道路を挟んだ反対側の場所に行ったのを、、、心配ソーに見つめる二頭![]()
ジジは「自立心」が強いのか、ハタマタ「風来坊」なのか、、、オトンには判別出来ません( ̄_ ̄ i)
多分こんな事は言ってはいません、、、でも、大きい二頭の中に入ると余計に小さく見えてしまう
飼い主さんが「バリカン」持参で来られたと、、、別に短くしなくてもイイのにな~ってオトンは思うんですが(^~^)
普段通りにボールが投げられないと、動きが不自然になってしまうみたいで、、、「ウヒッ」っとオトン![]()
毎回同じ格好でヤラレテは、ブログネタに成らないので、、、こんなチャンスは撮り逃せませんp(^-^)q
砂だとか土だとか平気で舐める龍之介、お腹の調子が悪くて草を食べる、、、なんて事はしないんですが
調子の悪そうな素振りも無く、食欲も旺盛(←何も食べさせていないように食べます)(((゜д゜;)))
木漏れ日がタマタマこんな風に当たっただけです、、、心配には及びません![]()
脳天気そうに見えても、けっこうデリケートな所もあるんです、、、見掛けによらず(←失礼なっ!)v(^-^)v

