英会話って、、、? | 魚沼産黒毛ラブ 龍之介

魚沼産黒毛ラブ 龍之介

「龍ちゃん」と周りから可愛がれている黒ラブ龍之介と、ちょっとだけヘソ曲がりなオヤジが魚沼地方で遊び呆けている日常を紹介しています

NZでの地震報道で、リポーターが日本から救出に向かった責任者に「まだ諦めてないんですね?」と失礼な質問←救出に向かった人が「もう諦めました」なんて言えるはず無いだろっ!っとオトン(`ε´)

看護師として経験豊かで、海外でも活躍したいと言う人がスキルとして「英語」を学ぶのは理解出来るが、19才くらいの人も数人不明らしい、、、助かって欲しいとオトンも願っているのだが、少なくとも中学校で3年間「英語」の教育を受け高校でもそれと等しい期間教育を受けてるとオトンは勝手に判断しているんですが、、、6年間も「英語」の教育を受けて、片言でも良いから話せるような教育が出来ないのか?、、、文部省(現文科省)の方針で評価判定の手段としての「英語」教育としかオトンには思えない、、、それに安穏と乗ってしまった教員の『責任』も見逃すことは出来ません、、、小学校から「英語」教育をするらしいですが果たしてその能力が有るかは、はなはだ疑問です、、、(`ε´)

ここまで言って「オマエはどうなんだ?」と言われるかも知れないが、パソコンの「コマンド」は英語で、最新のBIOS、ドライバなど探すと英語表記のモノがほとんどですが見てスグに判断出来ます、、、勤めていた地域も外国の人が多くいたので「会話」とは言えないが意思の疎通くらい出来るようにやってきました、、、結構『度胸』がいるんですが( ̄_ ̄ i)



ケンちゃん、、、散歩も覚束ないみたいガーン
魚沼産黒毛ラブ  龍之介
ガンバッテねっと言ってもケンちゃん自身は精一杯頑張っているんでしょうが、、、(^o^;)


道路に雪は無いんですが、、、空き地はご覧の通りあせる
魚沼産黒毛ラブ  龍之介
これから先、お天道様の当たる所と当たらない所の差がハッキリ分かるように、、、(-"-;A


ムサシのオトーサン、、、音譜
魚沼産黒毛ラブ  龍之介
唸りながらも「お手」をする龍之介←コイツ何考えてるんだろ~?


シバラク天気の良い日が続いた魚沼地方、、、久しぶりに昨日雨がしょぼん
魚沼産黒毛ラブ  龍之介
雪にならずに雨って事は暖かい証拠、、、今日は少し気温が下がったみたいですがコイツにとっては暑いみたいでf^_^;


重病人のオトンはてなマーク、、、散歩はなるべく人のいないトコロを選び短時間で済ませていますラブラブ!

魚沼産黒毛ラブ  龍之介

撤収ーッ!、、、あわてて戻ってくる龍之介(@_@)


オカンにゴミ袋をかぶされて必死に取ろうと、、、ニコニコ
魚沼産黒毛ラブ  龍之介
コイツは犬用のシャツとかは大嫌い、、、素っ裸が一番気持ちがイイそーです(^ε^)♪