あけましておめでとうございます
新しい年が皆様にとって佳き年でありますよう
心よりお祈り申し上げます。
本年もよろしくお願いいたします。
「鏡餅」は年神様の居場所
「おせち料理」は年神様のお供え
そして「雑煮」で年神様のご利益をいただくそうです
そのお雑煮も具材や味付けは地方色豊かになっており
関西は丸餅を煮てから
関東は切り餅(角餅)を焼いて入れるが一般的でしょうか(^-^)
どちらもおいしいですね
日本は、古くから移り行く四季を愛すると共に、
季節ごとの歳時・年中行事を大切にしてきました。
世の中が便利になるにつれ、季節感を味わうことも少なくなり、
行事も年を重ねるごとに簡素化されていますね
残念ですがこれも仕方ありません
感謝の気持ちを忘れてはならない。
感謝の心があってはじめて、
物を大切にする気持ちも、人に対する謙虚さも、生きる喜びも生まれてくる。
~松下幸之助~
※これからやっと年を越してしまったメッセージやコメント,メールを返せそうです
とっても遅くなりました いつもいいねありがとうございます
これから少しずつお邪魔させて下さいね いつもありがとうございます! )
平成27年1月1日 JJカルップ