どこまでも襲ってきます。。。
昨日2/1(金) ゆり突然崩れ落ちる。
右に斜頚 眼振あり 足に力が入らず立てない 歩けない
病院に電話 低酸素状態とのことで指示を仰ぐ
それとも 直前に飲んだ咳止めがきつかったのか・・・
酸素吸入し 夜 咳の発作が続きその都度酸素吸入
朝を待つことに
2/2(土) 朝 少し歩けるように
体調が元に戻ったような動き方をしていてホッとした。
今日はどうしても子供の借家の手続きに大阪まで行かなければならず
考えた挙句 置いていくわけにもいかず
連れていくことに
とびっきり車が好き お出かけが好きなゆりさん
案の定 とっても喜び 顔つきも変わっていた(^-^)
途中で休憩したいつも行く三木サービスエリアでは
喜んで駆けだしてくれた・・・それを見て心底喜んだ
帰る途中 やはりおかしくなり全く動けず
右に斜頚 右側が力が全く入らないようで
横になったまま 足だけバタつかせる
急いで帰り 病院へ
よだれ 鼻水がひどい
嘔吐が激しい・・・
神経から来ている模様
急性であれば処置で対応が出来る可能性がある事
肺がんによる脳の転移であれば回復は不可能
とりあえず今考えうるすべての可能性を考えながら
点滴 注射治療をしていただいた
血液検査の結果は 全て理想な数値が表れていた
普段の食事療法とサプリのおかげだろう
とりあえず1週間の処置と投薬により様子を見て
ダメならば 脳への転移かもしれないと言いづらそうにおっしゃった。
この子はまだあきらめていない。
私もあきらめていない みんな諦めていない!
今 やっと呼吸をしているような子を
なんでそこまでいじめるのか・・・
そんな想いが身体の底から溢れ出てきた。
残り少ない日々をどうか穏やかに・・・ たったそれだけなのに・・・
病院から帰り 2時間経って 薬が効いたのか少し歩けるように・・・
まだまだ右に傾いていますが 何て強い子でしょうか。。。
我が子ながら 立派な子だと つくづく感じています
信じられません。。。
この子はまだまだ懸命に生きようとしています。
超ハードな仕事と家の事 二人の子供の進学 犬たちの世話
それにジョンの身体の急変 そしてゆりの病状
全てが同時に重なり(>_<)どうにも動けなくなりました
さすがのカルップ 本当に倒れそうになり
今回だけは「NPO法人teamちいさな足あと」のティナさんにヘルプ!
幸いジョンがすぐに回復してくれて良かったです。
大阪行きも前から決まっていたことなので
2/1にティナさんのシェルターにジョン&レノン&ヨーコの3ワン
昨日の夕方より 少し落ち着くまで預かっていただいています
大丈夫ですよ^^また近日中には連れに行きますからね(^-^)
困らせないでいてくれるかなぁ・・・これも心配(>_<)
また帰ったら シャンプーじゃな(^-^)/
早く会いたいなぁ~(T ^ T)
ゆりもかぁさんも頑張るから あなたたちも少しだけ我慢してね。
さぁ 明日も忙しいぞ!
ゆりが朝 落ち着いていますように。。。
いつも見てくださってありがとうございます。
ペタ コメントがなかなか返せない日が続いています。
どうか お許しください。。。
いつも優しさをたくさんありがとう。 感謝しています。
ゆりさん がんばっていますから!