こんにちは♪研究員のぴんです。
晴天の名古屋。まだまだ寒い。とは言っても、まだ1月なので当たり前か。とは言っても、もう1月末という。節分の恵方巻きを予約しました。
さてと、幸せ研究も230回を迎えました。
くだらないこと書いて230回ww
近況ですが、年明けから更年期の症状が出て来ました。昨年末は家のリフォームなどがあり、仕事以外にもストレスを溜めていたからかもだが、寝ても寝た感じがしない日々が続いていました。
昼間は全く眠くならないので、まあいいかと思っていたのですが、健康番組で同年代の某女優さんもぴんと同じ症状とのこと。
でも同居家族に言わせれば「よく寝てる」と。
専門家はこれについて、
睡眠誤認じゃないですか?との事でした。
へぇー✖️10
ですね。
そんな中、年明けからはホットフラッシュが出て来ました。
今までも、もしかしてみたいな症状がありましたが、
全く違いました(笑)
ホットフラッシュなめてましたね。
寝てても勝手に汗が出てます。布団から飛び出して風邪をひいたりしてます。
最近は、パジャマを薄手のモノにし対策を。タオル常備はマスト。夜中に着替えることもあります。サプリも飲み始めました。納豆、豆乳などイソブラボンも意識して取り始めました。
今、いろんな対策中で効果はこれからですね。
話は睡眠誤認からズレましたが、睡眠誤認という話を聞いたとき、
幸せ誤認
もあるかもなと、ふと思いました。
今より、不平不満が多かったあの頃の方が幸せだったかなと思うとき。
僅かなお金で旅した貧乏旅の方が面白かったこと、少ない給料から服やアクセサリーや鞄を買ったり、
あれも欲しい、これも欲しい、
毒女会メンバーとは上司や彼氏などをディスりあい(今もか)
なに食べても美味い(今もそうかもww)食いしん坊な若い頃、
親に怒られてばかりの若い頃、
今となっては、人に怒ることはあっても、あんまり怒られなくなり、
初めての仕事にびくびく、ドキドキしたり
誰かに泣かされたり、何かに泣くことも、
大盛りにはしゃぐことも(今もかww)
割引に、おまけに喜ぶことも(今も喜んでるかww)
少なくなる…か。
今も喜んでました(爆笑)
訂正してお詫びを。
あの頃、結構幸せで楽しかったかもと思うとき、もしかしたら今も、10年後になったら幸せで楽しかったかもな。と思う。
人間ってそんなものかもしれませんね。
とりあえず今は更年期対策頑張ります。
ぴんちゃん家の秘伝?の睡眠の秘策があるのですが、またの機会に書きますね。
ランチタイムのぴんでした。
食べレジャーに。
やっぱり肉カナー。
久しぶりに鉄板焼きコースをいただきました。
教えたくない、空いてる。すんごい穴場なのですが、やはり昨年からインバウンドがすごくて、お席にありつけなかったので、予約することに。
先日は運良く空いてました。
お店の人が、
ぴん様一昨年の今頃にお見えになって以来ですねと言ってくださって感動でしたが、いや、いつも空いてなかったんだよねと内心思う。
予約しない方が悪いか(^◇^;)
丁寧に並べられた食材たち。

