こんにちは♪ぴんです。

肌寒い名古屋です。昨日は職場の健康診断が終わりました。結果は知らんが(笑)


できればメカタ(体重)を1キロぐらい落としたかったところ、結果は昨年と変わらねーという。 

ただ昨年はメタボ判定のウエスト計測時に気を抜いていたら、すごい数値叩き出したので(笑)、極力お腹を引っ込めておくことに。まあ計測する看護師さんとの攻防なのであるが。


腹はニ段階にゆるめることにした。

看護師さんは世間話しながら、「おへそ周りね〜」とかいいメジャーを当ててくる。すぐには計らない。隙を狙うのだった。そんなヒマじゃないか(爆笑)


ぴんは、「はっはい。」と一段階緩める。

おかげで昨年より5センチは稼げたと思う。

あとは標準検診科目にオプションで、1年のいましめに腹部MRIでお腹の脂肪量を計測している。

最近は体重とかよりも、脂肪量や血糖値、ヘモグロビンa1cの数値の方が気になる様になってきた。


以下は食事中の人は読まないで欲しいのだが


^_^

✌︎('ω')✌︎

^_^

✌︎('ω')✌︎

^_^

ワケワカメな余白



今回から検尿まで家で採取することになった。人手不足と効率化アップなのだろうか。

検便は2回採取しなくてはならない。

当日までにこのミッションを乗り越えねば✌︎('ω')✌︎


ちょうどNHKで検便の取り方がやってたので参考にした。余談だが昔、ぴんちゃんパパはトイレの自動洗浄の便座機能のせいで、よくブツを流されてたのを思い出した。トイレに検便モードが欲しいところ。


まあ経過はいいとしてミッションを成功させる度、脳内にはアルマゲドンの主題歌のサビが流れるのであった。映画は見てないが当時相当流行ったので。


アルマゲドンの主題歌、和訳付きはこちら↓



ミッション完了、ドヤ顔である。気になったので歌詞を調べてみた。

And I don't want to miss a thing
小さなことでも見逃したくない

尿検査に至っては前回、クレアチニン値が悪かったので、かかりつけ医に相談したところ、タンパク尿が出てなければ大丈夫で、脱水状態だったカモということで、採取まで水分摂取に努めた。

やるだけやったあとは知らん。

今日はなんちゃって投資家物語の冒頭の話にするはずが、長すぎたので(^_^;)単独で出しました。

検診後グルメは?

天ぷらきしめんを。


そしてミスタードーナツにハシゴ

輝くチョコドーナツ

どこかの惑星みたい。


あっ、またアルマゲドンが流れてくる。


地球を救ったわけではないが、ドーナツにワタシが救われてる❤️

本当は2個ぐらい食べる予定が1個で充分だった。


年でしょうか。


ランチタイムのぴんでした。