こんにちは♪ぴんです。
ジョギングレベルで進行中のノロイ台風で天気が読めない名古屋です。
なぜかコンサートイベントのように被害は名古屋とばしの様相です。それはありがたいのだが。
さてさて今日は投資家物語を。
いろいろあった、ありつつあるジャパン相場ですが、個人的には今年の予算を使い、買いは終了です。
今年は、ナンピン1銘柄、新規2銘柄を買いました。
積み立て投資分もあるので、その予算も残しておかないといけないので、とりあえず終了。年末に安い株を買うかもですが、新NISAは年購入限度額はないので急いで買う必要はないかなと。
結局、5男株は指値しっぱなしで売れず放置です。
※ぴんは株の銘柄購入順に長男、二男とあだ名してます。
これから年末までは、冷やかしに相場をチェックする日々となります。まあ銘柄物色期間ともいう。
今年は新NISA民にとって試練の1年かもですね。でも5年、10年スパンで株価を、チャートを見てもらいたいと思う。
値動き激し目、よく見ると右肩下がり型
順調右肩上がり型
超右肩上がり型
値動き激しいがよくみると右肩上がり型
高値からの低値安定型
U字回復型
超右肩下がり型
探しに探したマウンテン型?
などがあります。
チャートを見てると面白いのう←変態具合が加速w
実は2ヶ月ぐらい前にネットニュースで、
「オルカン、S&Pやっときゃいいって、全部株式なんですけどね」という専門家の話に。
ほんとだぁ。分散投資になってるようで、なってないんだ。
と感心したものです(汗)
ああ修行が足りない。
今日の替え歌どーぞ。島倉千代子、人生いろいろ♪に載せて
投資向かないなーんて、悩んだりしたわ。
株も信託さえも、下げておしまいと
株をナンピンしたり、狼狽売りしたり、
持っていれば、優待まだもらえるよ。
ねえ、滑稽でしょ超初心者
ねえ、やめときなよ今売るの
含み損に、涙がいいっぱい
それでもまだまだ、投資してるのー。
銘柄いろいろ♪チャートもいろいろ
相場だって、いーろ、いろ、咲き乱れるのぉ。
↓懐かしい島倉千代子さんはこちらで
ランチタイムのぴんでした。
カキ氷いろいろ
升汗茶店のかき氷
お茶屋さんのマジな抹茶がイイ。
グリーンがモリゾウキッコロに見える。
中には和菓子屋の不朽園のアンコ入り。
ちなみに昨年はこれをいただいた。









