こんにちは♪ぴんです。
昨日の梅雨空からの晴天。猛暑の名古屋です。
みなさま熱中症にお気をつけ下さい。

まさかのコローニャでいろんな記事が停滞していますが、久しぶりにおためしダイアリーをお送りします。

18才ごろからいい加減にメイクをするようになり、40才でメイク好きになった超遅咲きのぴんです。
なんで好きになったかと言いますと、単純にやりでがあるからです。若い時には偽造はいらないww

メイク歴は長くとも、加齢や肌の具合は変化する中で、眉を左右対称に書くのは難しいですね。前髪があるので誤魔化してますが。

眉の形も一筆書きみたいな眉から、ナチュラル風太眉をへて、今はやや細く湾曲した眉になってきました。
眉の形を変えて楽しんでます。

眉墨も昔は黒で、その次グレーで、今は今日紹介する眉墨ようなブラウンみたいなチャコールグレーみたいな色に変遷してきました。
薄くなった理由は失敗してもバレにくい(笑)

今使っているのはエクセルのもの


アイブローのメーカーはリピートするものから、お店で見つけたものまでよく変えます。

ペンシルは削らなくてもよい繰り出し式。

写真では、色が濃そうなんですが、ぴん的には薄かったかなと思ったのですが、手持ちのエレガンスのアイブローと奇跡的に色が同じでした。 


愛用のエレガンスの眉パウダー↓


前にも愛用品として紹介していますが、左側にあるワックスを塗ってから右側のパウダーをつけると不器用さんでもいい眉作れます。

でじゃあexcelのはどこで使うかと言うと、眉尻と眉全体の補正に使います。
自分で紹介しといてなんですが(汗)。
だいぶ前に買ったのに、真ん中のパウダー1回も使ってませんでした(笑)
明日使ってみます。



ランチタイムのぴんでした。